What's New!

  • 2018/04/09

    Beauty Clay Care(カラークレイ)

    自然から生まれた 素肌を美しく保つ クレイの魅力 提供/国際クレイセラピー協会 肌に纏う自然 アメリカの先住民は、母なる大地、聖なる地球のパワーに触れるために地面に直に座り、裸足で歩きました。人は土に触れることで癒され、浄化され、肌は自らのちからを蘇らせるこ ……

  • 2018/04/09

    カラダの取り扱い方を学ぶ
    セルフケアのための解剖生理学のすすめ

    PR 今、自然療法家が注目する「経血コントロール」。30代以上の女性の2人に1人は子宮内膜症か子宮筋腫を持つといわれ、罹患者数1位の乳癌は11 人に1人の確率になってしまった日本。身体のバランスが取れた自然な状態であれば生理は3日で終わり、夜間は排血もなく過ごせるといいます。この生理の自然 ……

  • 2018/04/09

    女神のボディを生み出す新メソッド”深筋デトナージュ”をマスターしよう!

    凝り固まった"深筋"にアプローチする、結果を出せる新メソッド 女神のボディを生み出す新メソッド "深筋デトナージュ"をマスターしよう! 「結果が出るのが遅い」「リピーターを増やしたい」----そんな悩みを抱えるセラピストにぴったりの技術をご存知でしょうか。浅層筋だけでなく深層筋にもアプ ……

  • 2018/04/09

    セラピストの〝未来の成功〟をサポートする 資格と検定ガイド

       現在、空前の健康ブームと言っていいほど、多くの人が健康に関心を持っています。誰もが病気にならずに、心身ともに元気に過ごしたいと望んでいます。では、そのためにはどうしたらいいのでしょうか?  健康管理能力検定とは、そんなニーズに答え、健康管理や予防医学についての理解度を測ることを ……

  • 2018/04/09

    クレイセラピーが繋ぐ人と場所

    今、特定のサロンやスペースにこだわらず、自由に場所を移動しながらクオリティの高い施術を提供できるセラピストが求められています。設備に頼らない施術スキルを持てるか否かによって、セラピストの活動範囲は大きく左右されます。ICAのサロンワーク インストラクターは、これからの時代を象徴する「 ……

  • 2018/04/06

    作り手への信頼で、精油を選ぶ。

    こんにちは~。セラピスト編集部のHです。今日は、東京ビッグサイトのクリエイターズEXPOに行ってきました。素敵なイラストレーターさん&漫画家さんがたくさんいました!(小誌で描いてくださっている、わたなべちはるさんのイラスト)さて、今日のネタは、精油ブランドの話。巷に数ある精油ブランド、みなさんはどう ……

  • 2018/04/05

    あなたが行きたいセラピーサロンは、実は皆が求めている!?

    「ないものは、自分で作るしかない!」セラピストの皆さんを取材していると、よくこのフレーズを耳にします。時間を気にせず、いつでも通えるスクール。ヒーラーが堂々と出展できるイベント。小さな子供を連れて行けるサロン。などなど...。皆に共通していることは、そのような場を懸命に探してみたけれど、通えるところ ……

  • 2018/04/04

    4月13日(金)”セラピストのフリーランスのためのイベント活用講座”開催

    講師を務める、一般社団法人地域女性活動サポートラボ代表理事で、ICA国際クレイセラピー協会加盟校 JAA認定加盟校主宰の杉本かおるさん イベント開催の仕方やコツが学べる!  4月13日(金)にアットビジネスセンター池袋にて、一般社団法人地域女性活動サポートラボ代表理事で、ICA国際ク ……

  • 2018/04/04

    オーダーメイド・メニューで結果も顧客満足度もアップ!

    お客さまが10人いれば10通りあり、 同じお客さまでも毎回異なるのが身体の状態です。 そこで求められるのが、その時々の主訴や悩みを素早く察知し、メニューに反映する力。 個人サロンの成否には、提供するメニュー構成が大きな影響を及ぼします。 もし、お客さま個人のためだけに組み立てるオーダーメ ……

  • 2018/03/30

    Natural&Organic Fesに行ってきました!

    3月29日(木)から4月3日(火)まで、東武百貨店池袋本店で行われる食とコスメとやさしくらし「Natural&Organic Fes」の内覧会に行ってきました。このイベントは、ナチュラル&オーガニックライフを提案するセレクトショップ「CosmeKitchen」などを手がける株式会社マ ……

  • 2018/03/29

    3月29日(木)〜4月3日(火)Natural&Oganic Fesが開催!

    シンガーソングライターで環境省のプロジェクト「つなげよう、支えよう森里川海」のアンバサダーを務めるMINMIさんのスペシャルライブ&トークも開催予定。 東武百貨店池袋本店に、ナチュラル&オーガニックメーカーが大集合!    2018年3月29日(木)〜4月3日(火)の ……

  • 2018/03/29

    3月27日(火)、クラニオセイクラル・バイオダイナミクスのイベント「クラニオ・デイ」が東京で開催!

     3月27日(火)、桜咲く春の日差しの中、ボディワークの1つである、クラニオセイクラル・バイオダイナミクスを体験できるイベント「クラニオ・デイ」が、東京・神楽坂で開催された。    「クラニオセイクラル」とは、「頭蓋=クラニアム」と「セイクラル=仙骨」を合わせた言葉で、一般には、頭蓋仙 ……

  • 2018/03/28

    理科室系インテリアはいかが?

    急に春らしい空気になり、桜がきれいな季節になりましたね。今年もお花見とは無縁な編集部のAKIです。先日、蒸留特集の取材で関谷理化さんが運営する"リカシツ"におじゃましました。 清澄白河駅から徒歩5分ほど、外壁がトタン張りの建物をリノベーションした 白と木目が基調の ……

  • 2018/03/28

    自分らしく生きられる場所を探してーーセラピスト・コミュニティに住む 伊豆、安曇野

    セラピストがなぜか多く移り住む土地、というものがあります。 それは、東京の一等地だけではなく、地方であることも多いようです。 セラピストとして、どの地に根を下ろすか。 人の心と身体をケアする仕事に携わっているのであれば、 一度はそれを考えたことがあるのではないでしょうか。 〝場所〟 ……

  • 2018/03/23

    CLAYTHERAPY and DETOX

     セラピストとして活躍している方々から最近、クライアントからの明確な原因を持たない慢性的なカラダの不調を訴えられることが多いと聞きます。 疲れやすい、夜眠れない、腰痛や肩こりの悪化、物忘れや集中力の低下、やる気が起きない、身体が重く常にだるさを感じる、胸の痛みや息苦しさなど、ここにアトピー ……

  • 2018/03/23

    CLAYTHERAPY and Clay Bath

    Clay Bath / クレイバスは、疲れを取りリラックスするだけでなく、デトックスや治療目的で活用されることが海外では多く見られます。特に水銀やヒ素、アルミニウム、鉛などの重金属や、放射能をはじめとする化学物質のデトックス、さらには喘息や花粉症などのアレルギー、リウマチ、うつ病、自閉症 ……

  • 2018/03/23

    CLAYTHERAPY and AUTISM

    CLAYTHERAPY and AUTISM 自閉症とクレイセラピー from オーストラリア ICA 国際クレイセラピー協会 海外では、さまざまな疾患や体調不良の改善に自然療法が用いられています。 その中でも「自閉症 ……

  • 2018/03/23

    日本一、難しい。自然療法医がつくった病人を減らすための学校

    統合自然療法インテグラシーカレッジ校長。英国王室担当の自然療法医が日本にいないと考え、"医学的に病人を減らす職業"のための学校を開校。病人を減らすための、25種類以上のテクニックをどのように使うかを考え抜いた、日本で唯一の統合自然療法 ……

  • 2018/03/23

    女性ホルモンが元気になるいちばんの薬。

    こんにちは〜。セラピスト編集部のHです。桜が咲いたーーー!うちの近くの桜は、半分咲いて、半分はまだ、みたいな傾向です。今年は長く楽しめるといいな〜。さてさて、今日は取材に行ってきました。取材させていただいたのは、女性ホルモンに特化したケアを行う、烏山ますみさんです。(施術をする烏山さん)数年前、妊活 ……

  • 2018/03/23

    嗅覚を退化させないためにも「アロマテラピー」を!

    東京は桜が開花し、今週末には見頃を迎えますが、2週間前に「セラピスト4月号」を発売した編集部員は、既に6月号の編集に取りかかっています。その6月号では、精油とハーブウォーターを作り使う「蒸留」を特集するため、蒸留の場に出かけ、記事を制作中です。本日、一般社団法人日本フィトセラピー協会が認定する「アロ ……