What's New!
-
2017/12/15
腰のストレッチにご用心!
12月も中旬にさしかかり、今年もあと2週間程になりました。 セラピスト編集部は、年末進行のスケジュールで、忙しさのピークを迎えています。 デスクワークにより凝り固まった身体をほぐそうと、腕をぐるぐる回したり、腰を反らしたり......。 あっ、危ない! うっかり反動をつけて、イスに座 ……
-
2017/12/06
食から健康で美しく! 美しくなるフードセラピーvol.5が発売!
こんにちは〜関東各地では紅葉が見頃を迎えてますね。東北や日本海側では雪がかなり降り積もっているそうですね。私は、エアコンの暖房が苦手なので、湯たんぽで暖をとる毎日です。みなさんも風邪を引かないよう気をつけてくださいね〜いよいよ12月7日に「美しくなるフードセラピーvol.5」が発売になります♪今回は ……
-
2017/12/01
ウェルスダイナミクスAWARD、行ってきました!
こんにちは~。 セラピスト編集部のHです。 現在発売中のセラピスト10月号にて、 アメリカ生まれの「強み診断ツール」、 ウェルスダイナミクスの取材をさせていただきました。 (セラピスト2017年10月号に掲載しています!) そのご縁で先日、年1回のお祭り、 ……
-
2017/11/30
セラピー体験記第11回 ーマヌカを愉しむ HONEY GARDEN PARTYー
こんにちは。 セラピスト編集部のAOです。 今回は、10月28日(土)に「生活の木」主催で行われた ー収穫の秋ー 実・花・蜂蜜を堪能する1DAYー ーマヌカを愉しむ HONEY GARDEN PARTYー に参加した模様をレポートします。 今回のイベントは、 マヌカハニーのプロ ……
-
2017/11/29
心が「花」に表れる。押し花セラピー
11月23日に、押し花セラピーのワークショップが開催されました。 講師は、押し花作家の若林佳子さんと、心理カウンセラーの尾下恵さん。 写真◎漆戸美保 押し花セラピーは、さまざまな色や種類の押し花を使って、ポストカード、コースターやティッシュケース、印鑑ケースなどの作品を作り ……
-
2017/11/24
一般社団法人 日本アンチエイジング・ダイエット協会認定トレーナー誕生!
9月に誕生した9名の第1期認定トレーナーの認定証授与式 協会2周年パーティでお疲労目した、個性豊かな女性たち 11月16日に六本木ヒルズクラブ にて、一般社団法人 日本アンチエイジング・ダイエット協会(以下、JADA)2周年と、一色由美子理事長の書籍出版を記念したパーティーが開催さ ……
-
2017/11/22
ICRリフレクソロジー世界カンファレンス開催!
10月20日~22日に行われた、「ICR(国際リフレクソロジー協議会)世界カンファレンス」の模様を、リフレクソロジスト・荻野麻里さんがレポートします。 文・荻野麻里(リフレクソロジスト) 2年ごとに行われるICR(国際リフレクソロジー協議会)主催の世界カンファレンスが10月20日~2 ……
-
2017/11/21
2018年2月に「ビューティーワールド ジャパン 福岡」が開催!
一流講師の実技を、間近に見ることのできる又とない機会だ。 九州に、美容や健康の最新トレンドが大集結! 九州最大の国際総合ビューティー見本市「ビューティーワールドジャパン 福岡」が、福岡市博多区の福岡国際センターで2月5(月)~6日(火)の2日間に渡り開催される。 一 ……
-
2017/11/21
マヌカとユーカリで風邪と戦う!
こんにちは!急に、秋を通りこして真冬になってしまいましたね!急激な気候の変化に体調を崩された方も多いのでないでしょうか?私も、数年ぶりに、風邪を引いてしまいました。今回の風邪は、発熱はなく、喉の痛みと、鼻水、咳が主な症状。即効性を期待して、市販の薬に頼ったものの、一瞬は症状は緩和するのですが、治る気 ……
-
2017/11/17
セラピスト12月号で「看取りのケア」を取材し、自身の家族を考える
現在発売中の「セラピスト12月号」で、「看取りのケア」を行う真謝清美(まじゃきよみ)さんを取材しました。真謝さんは、看護師のキャリアを経て、15年前に神奈川県川崎市で在宅介護の会社を起こします。以来、約200名の死を看取り、延べ600名以上の家族と看取りの場面を共有してきました。「老木が自然に枯れて ……
-
2017/11/13
Lily Wisteriaさん、地元・山口でトークショー開催!
365日のメッセージと、今すぐ使える実践的なワークが80個盛り込まれた2018年版のダイアリー 『宇宙とつながる 自分とつながる ダイアリー2018』いよいよ発売! Lily Wisteria(リリー・ウィステリア) さんの最新著書、365日のメッセージと、今すぐ使 ……
-
2017/11/10
美しくなるフードセラピーvol.5の撮影
皆さま、こんにちは。先日ツイッターで流行った?猫の写真へたくそ選手権に癒されている編集部AKIです(=^・ω・^=)猫のへたくそ写真は、自分でも上手なほうだと思いますが、投稿しそびれてしまいました...ところで、「美しくなるフードセラピーvol.5」の制作が佳境を迎えています。先日はスタジオ撮影を1 ……
-
2017/11/07
セラピスト12月号第1特集連動記事 一流講師オススメの「本」
セラピスト12月号の第1特集では、セラピストの人生に影響を与えたり、ココロとカラダに関連する「本」を紹介しています。ここでは、特集の連動記事として、セラピースクールの講師たちが、生徒にオススしたい「本」を紹介します。 構成◎本誌編集部 File.01 ……
-
2017/11/07
セラピスト12月号第2特集連動記事 世界のボディワーク
セラピスト12月号の第2特集では、そのメソッドを身につけることによって、セラピスト自身の「感じるチカラ」を高められる、様々なボディワークを紹介しています。そこで、各ワークを紹介するとともに、そのワークを学んだことによって、どのような変化が起こるのか。セラピストたちのエ ……
-
2017/11/02
「本」を読む時のお気に入りの場所は、どこですか?
11月7日に、「セラピスト12月号」が発売いたします!第1特集は『セラピー図書館へようこそ! カラダとココロと「本」の関係』です。セラピストの皆さんの人生や、カラダとココロに影響を与えた本を多数、紹介しています。今回は、編集の過程で大勢のセラピストさんにご協力いただき、アンケートに回答いただきました ……
-
2017/11/01
11月7日から「癒しのブックフェア」が開催!
11月7日に発売の『セラピスト』12月号。ヒプノセラピスト・宮崎ますみ氏が表紙。 セラピストが読むべき本を展示 11月7日から約1カ月間、『セラピスト』12月号の発売を記念して、2つの書店で「癒しのブックフェア」が開催される。12月号の第1特集は、『カラダとココロ ……
-
2017/11/01
Lily Wisteriaさん出版記念イベント、大阪でも開催!
7月22日に行われたトークセミナーには、160席が即日満席になった 11月25日に梅田 蔦屋書店にて、講演会&サイン会 Lily Wisteria(リリー・ウィステリア) さんの最新著書、365日のメッセージと、今すぐ使える実践的なワークが80個盛り込まれた、『 ……
-
2017/10/31
タッチングの山口創先生と、川嶋みどり先生のおはなし~タッチフォーラム行ってきました!~
こんにちは~。 セラピスト編集部のはんざわです。 長かった雨がようやくやみましたね。 やっと秋を満喫できそうでうれしいです。 毎年秋冬になると会社の近くに焼き芋の屋台が登場するのですが、先週オープンしてました。 さて、今回のブログネタは、 9月30日(土) ……
-
2017/10/31
みかんを「味覚・知覚・触覚・嗅覚・触覚+脳」で知る!「みかんプレスセミナー」開催!
実は、骨粗鬆症・糖尿病の予防にも効果的なスーパー食材! 「食べるものが、私たちのからだやこころをつくる」。食で健康になることへの関心が全国的に一層集まってきている昨今、日本食や、当たり前に食べているものが見直されつつある。そんな中で、さる10月26日に、東京・表参道にある一軒家レストラン、 ……
-
2017/10/28
12月号の佐々木薫さんの対談連載に、西畠清順さん登場!!
こんにちは〜10月が終わるというのに台風が来たりと、変な天候が続いていますね。体調管理に気をつけてくださいね〜♪11月7日(火)にいよいよセラピスト12月号が発売されます。昨年の10月号から始まった「生活の木」のゼネラルマネージャーである佐々木薫さんによる対談連載。「人と人をつなぐ 植 ……