What's New!

  • 2017/11/07

    セラピスト12月号第1特集連動記事 一流講師オススメの「本」

    セラピスト12月号の第1特集では、セラピストの人生に影響を与えたり、ココロとカラダに関連する「本」を紹介しています。ここでは、特集の連動記事として、セラピースクールの講師たちが、生徒にオススしたい「本」を紹介します。 構成◎本誌編集部   File.01 ……

  • 2017/11/07

    セラピスト12月号第2特集連動記事 世界のボディワーク

    セラピスト12月号の第2特集では、そのメソッドを身につけることによって、セラピスト自身の「感じるチカラ」を高められる、様々なボディワークを紹介しています。そこで、各ワークを紹介するとともに、そのワークを学んだことによって、どのような変化が起こるのか。セラピストたちのエ ……

  • 2017/11/02

    「本」を読む時のお気に入りの場所は、どこですか?

    11月7日に、「セラピスト12月号」が発売いたします!第1特集は『セラピー図書館へようこそ! カラダとココロと「本」の関係』です。セラピストの皆さんの人生や、カラダとココロに影響を与えた本を多数、紹介しています。今回は、編集の過程で大勢のセラピストさんにご協力いただき、アンケートに回答いただきました ……

  • 2017/11/01

    11月7日から「癒しのブックフェア」が開催!

    11月7日に発売の『セラピスト』12月号。ヒプノセラピスト・宮崎ますみ氏が表紙。 セラピストが読むべき本を展示 11月7日から約1カ月間、『セラピスト』12月号の発売を記念して、2つの書店で「癒しのブックフェア」が開催される。12月号の第1特集は、『カラダとココロ ……

  • 2017/11/01

    Lily Wisteriaさん出版記念イベント、大阪でも開催!

    7月22日に行われたトークセミナーには、160席が即日満席になった 11月25日に梅田 蔦屋書店にて、講演会&サイン会  Lily Wisteria(リリー・ウィステリア) さんの最新著書、365日のメッセージと、今すぐ使える実践的なワークが80個盛り込まれた、『 ……

  • 2017/10/31

    タッチングの山口創先生と、川嶋みどり先生のおはなし~タッチフォーラム行ってきました!~

    こんにちは~。 セラピスト編集部のはんざわです。   長かった雨がようやくやみましたね。 やっと秋を満喫できそうでうれしいです。 毎年秋冬になると会社の近くに焼き芋の屋台が登場するのですが、先週オープンしてました。   さて、今回のブログネタは、 9月30日(土) ……

  • 2017/10/31

    みかんを「味覚・知覚・触覚・嗅覚・触覚+脳」で知る!「みかんプレスセミナー」開催!

    実は、骨粗鬆症・糖尿病の予防にも効果的なスーパー食材! 「食べるものが、私たちのからだやこころをつくる」。食で健康になることへの関心が全国的に一層集まってきている昨今、日本食や、当たり前に食べているものが見直されつつある。そんな中で、さる10月26日に、東京・表参道にある一軒家レストラン、 ……

  • 2017/10/28

    12月号の佐々木薫さんの対談連載に、西畠清順さん登場!!

    こんにちは〜10月が終わるというのに台風が来たりと、変な天候が続いていますね。体調管理に気をつけてくださいね〜♪11月7日(火)にいよいよセラピスト12月号が発売されます。昨年の10月号から始まった「生活の木」のゼネラルマネージャーである佐々木薫さんによる対談連載。「人と人をつなぐ   植 ……

  • 2017/10/27

    恋愛の正体は? それは「生命の動き」!

    こんにちは。セラピスト編集部のAです。編集部は先日、11月7日発売の『セラピスト12月号』を終えたばかり。ホッと一息つく間もなく、『フードセラピー冬号』に向けて動いております。発売はまだ先ですが、『セラピスト12月号』の中身を順にチラ見せさせていただきます!まず、わたしが担当させていただいている「内 ……

  • 2017/10/27

    セラピスト12月号の取材で思ったこと

    皆さまこんにちは。寒くなってきたのに雨が続いて、体調を崩す人が多いようですね。私も若干メンタルが沈んでいましたが、なんとか、セラピスト12月号の作業を終えることができました。第1特集は「本」がテーマ。以前お伝えしたように、宮川明子さんに「カラダに効く本」についてインタビューしましたが、「ココロに効く ……

  • 2017/10/26

    押し花セラピー]ワークショップ開催

     11月23日(木・祝)14 時より、東京・渋谷区のアイディアヒューマンサポートアカデミーで、押し花作家の若林佳子さんと心理の専門家の尾下恵さんによる、押し花セラピーワークショップが開催される。 押し花セラピーとは、さまざまな色や種類の押し花を使って、ポストカード ……

  • 2017/10/19

    「アロマフェア2017 in 松屋銀座」が開催!

    アロマ関連商品が一同に揃い、アロマに関するセミナーも同時開催される  11月2日(木)~11月8日(水)の1週間、東京の松屋銀座8階イベントスクエアで「アロフェア2017 in 松屋銀座」が開催される。 AEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会)が、11月3日を「アロ ……

  • 2017/10/16

    スピリチュアル・カウンセラー・香咲弥須子氏の特別セミナーを開催

    今回、愛をテーマにセミナーを行うスピリチュアル・カウンセラー/ヒーラーの香咲弥須子氏。 テーマは「“ LOVE ” ~愛をみつける、愛しつづける、愛をとりもどす~」 11月29日(水)13:00〜16:30に、今回で13回目を迎える香咲弥須子来日特別セミナー『" ……

  • 2017/10/13

    情報を惜しみなく提供する、セラピストの「伝道師」

    11月7日に発売する「セラピスト12月号」の編集作業が、大詰めを迎えています。 今号でも、たくさんのセラピストさんにお話を伺いました。 いつも、取材を受けていただく度に、情報を惜しみなく提供していただくセラピストさんたちには、頭が下がります。 彼女たちのほとんどは、インタビュー ……

  • 2017/10/13

    心身一如のセラピー、ソマティックフェスタに行ってきました!

    こんにちは~。 セラピスト編集部のHです。 いま編集部では、セラピスト12月号(11月7日発売号)を制作中です~。 私は、第2特集の「ボディワーク」などに、 コツコツ取り組んでおります。 先日、勉強も兼ねて参加してきたのが、 日本ソマティック心理学協会が主催する、 「ソマティッ ……

  • 2017/10/13

    セラピー体験記 第10回 アロマコラージュ療法で心の願望を知る!

    こんにちは〜。 セラピスト編集部のHです。   セラピー体験記、ようやく第10回を迎えました(やっと...)。   今回体験してきたのは、「アロマコラージュ療法」です。 遊び感覚で、自分のココロが分かるセラピーが、 いったいどんなものなのかを、お伝えしたいと思います ……

  • 2017/10/12

    第3回『ベルリン・ヒルデガルト・フォン・ビンゲン・デー』が開催!

    「喜びの治療」をテーマに、音楽、食、ハーブ療法を学ぶ 自然療法の母といわれる、中世ドイツの修道士女、ヒルデガルト・フォン・ビンゲン。2012年、列聖をはたし、ドイツ国内ほか、世界で人気を巻き起こしている。そんな中、9月23日に、ドイツのベルリンで開催されたのが、「第3回 ヒルデガルト・フォ ……

  • 2017/10/10

    病気にならないセルフケア・セミナーの第2回が開催決定

    講師の一般社団法人おまたぢから協会代表・立花杏衣加氏。 テーマは経血コントロールと乳がん 3月に行われて大好評だった「病気にならないセルフケア・セミナー」(主催:国際クレイセラピー協会)の第2回目が、11月28日(土)に開催される。同セミナーは2部構成となっており ……

  • 2017/10/06

    アロマの香りで、気分転換♪

    編集者の仕事は、 取材など外出することも多いですが、 何と言っても、椅子に座って、 パソコンと向き合っている時間が本当に長い。 長いと10時間近くになることも.........。 目にも、身体にも、心にも良くないですよね! そんな時に癒しを与えてくれるのが アロマの香り!! ……

  • 2017/10/06

    本とセラピー

    急に肌寒くなって、すっかり秋らしくなってきましたね。秋と言えば、読書の秋★(食欲の秋という方もいらっしゃるでしょうが...)次号のセラピストでは、「ココロとカラダと本の関係」の特集を予定しています。今日は宮川明子さんに、「カラダに効く本」についてのインタビューをさせていただきました。どんな記事になっ ……