PR「新春セラピスト交流会」&「浅井隆彦先生の“セラピストの仕事”の見つけ方セミナー」開催!

投稿日:

  1月27日(月)14時より、「新春セラピスト交流会」と、浅井隆彦先生によるセミナー「2020年、これからの“セラピストの仕事”の見つけ方」を開催する。

 これまで学んだセラピーのスキルは、サロンにやって来たクライアントに対してしか活用できていないのではないでしょうか? せっかく身につけた技術を、さまざまな場で活かすにはどうすれば良いのでしょうか? こうした悩みを持つセラピストが、サロン以外に職域を広げるためのヒントを掴む機会を設けた。新たな出会いが交流を生み、情報を呼び、仕事へと繋がる――。そんな体験が出来る、セラピスト交流会を開催する。

 前半の浅井先生によるセミナーのテーマは、「“セラピストの仕事”の見つけ方」。2020年、セラピストとして職域を広げるためには、サロンの施術以外にも市場を開拓する必要がある。そこでこれからの時代、高齢化社会に合った仕事の見つけ方を浅井先生が提案する。医療・介護分野などで使えるノウハウやマッサージのスキルを伝授する。

 申込みはコチラから。

 

開催日時 1月27日(月)14時〜16時

受講料 1,000円+税

定員 50名

会場 東京都立産業貿易センター台東館

申込締切 1月24日(金)定員に達し次第締切

講師 浅井隆彦(あさいたかひこ)

日本アロマコーディネーター協会常任理事。あさいマッサージ教育研究所所長、鍼灸師、あんまマッサージ指圧師。アロマセラピスト、介護支援専門員、美容・スポーツ・代替医療と幅広い分野で活躍。現在、訪問アロマの普及にも務めている。

おすすめ記事

鎮痛剤が引き起こす頭痛!? 私が頭痛から解放されるまで

偏頭痛による経済的損失は年間3600億円~2兆3000億円にものぼると推計され、社会にも大きな影響を与えています。 かく …
サロンドソルサロンセラピスト編集部

「会員制シェアサロン」で開業するセラピストのメリットとは?

セラピストならば、学んだ技術と経験を存分に発揮できる“自分のサロン”を持ちたい、という夢を持っている方が多いだろう。また …

人脈って大きな力になる! 今週末は、いろんなつながりの10人で「リトミック教室」発表会をお手伝い

こんにちは、編集部Tです。 ワタクシゴトですが高校時代の同級生で、ずっと音楽の道を進み、現在リトミック教室を開いて先生を …

新刊&新作DVD