セラピスト最新号&バックナンバー 一覧
セラピストとして活動している方や、セラピストを目指す方、自然療法に興味のある方たちにとって必読の記事が満載のセラピスト誌のバックナンバーです。
-
第1特集は、体に触れることで体を整えていく、究極の癒しと不調改善のシステム「整体」の特集です。 第2特集は、自ら体を動かすことで、体だけでなく心にもさまざまな気づきを得られる“心身統合セッション”「ボ …
-
第1特集は、健康を目的とした旅である「ウェルネスツーリズム」。自ら体験することで癒され、大きな気づきを得た人たち。さらにセラピストとしてツーリズムに関わる人たちの物語です。 第2特集は、アーユルヴェー …
-
第1特集は、セラピストのための「飲むオイル、塗るオイル」の特集です。不調を改善させる、施術と食事に活かすことができる“正しい”知識をお伝えします。第2特集では、クリニックで医師とともに働くセラピストの …
-
第1特集では、タイ伝統医学の特徴と種類をまとめ、タイ古式マッサージ、タイハーブによる薬草療法、ハーブ温熱療法“ユーファイ”などを紹介します。第2特集では、さまざまな業種とコラボレーションしているアロマ …
-
第1特集では、月のリズムに合わせて精油を活用する方法について、満月から新月までの各月相に沿って紹介します。第2特集では、セラピストのマーケティングについて、サロンの魅力を伝えるプロモーション術に特化し …
-
更年期のお悩みには、セラピストが行うケアが有効です。第1特集では、リンパドレナージュによる更年期ケアの方法を紹介します。第2特集では、薬剤師でアロマセラピスト・ハーバリストたちが、ブレンドレシピをたっ …
-
「幸せホルモン」と呼ばれる3つのホルモン。心理療法や手技療法により整えることで、更年期症状や不定愁訴の悩みまで改善できます。第1特集では、セラピストだからできる、そのためのアプローチ法を紹介します。第 …
-
日本で生まれた“手技”や“植物”が、注目を集めています。第1特集では、和精油やハーブを使ったセラピーの特徴や、整体やレイキなどの和の施術と組み合わせたサロンを取材し、その特徴を紹介します。また第2特集 …
-
癒しの手は、どのように創られるのでしょうか? 今号では、プロが毎日行っているハンドケアを徹底調査し、「セラピストが実践する、ハンド“美”ケア」を特集します。また第2特集では、オーガニックコスメとフード …
-
セラピーの持つ力は、私たちの身体に大きな影響を与えてくれます。古代中国文化とタイ文化が融合してできた「チネイザン」氣内臓療法。第1特集は、この内臓にはたらきかける今、注目のセラピーに迫ります。また第2 …
-
命の側で働く看護師たち。今回、第1特集では、「医療現場のアロマを日常にフィードバック 看護師のアロマテラピー」を紹介し、看護師たちがどのようなアロマと出会い、現場で実践しているのかを紹介しています。ま …
-
アロマテラピーやハーブ療法などの“植物が持つ力”を、サロンで活かすセラピストたち。今回、第1特集では、「自分で治す、ボタニカルセラピー わたしのセルフケア」を紹介し、8人のプロたちがどのようなセルフケ …
-
チャクラは、サンスクリット語で「車輪」を意味します。目には見えないけれど、私たちの身体に存在すると言われる無数のチャクラ。その中でも主要なチャクラは、7つ存在します。今回、第1特集では、7つのセラピー …
-
アロマテラピーと音楽療法は、それぞれが大変効果的なセラピーです。その二つを組み合わせることで、どのような癒し効果があるのでしょうか。第1特集では、その専門家を取材しています。第2特集は、これからの時代 …
-
セラピストが行う施術メニューは、手技療法や心理カウンセリング、アートセラピーなど様々ありますが、今号の第1特集では、視覚ではとらえることのできない「波動」の力を活かしたセラピーメニューを提案します。ま …
-
睡眠不足や栄養不足などのストレスでホルモンバランスなどの乱れを起こし、生理の悩みを抱える人は少なくありません。 そこで今回、第1特集では「セラピストの『三大生理ケア』で『生理』と『PMS』の不安を解消 …
-
日本には身土不二の言葉があるように、古来より重宝されてきた和ハーブがたくさんあります。毎日をより快適に過ごすために、日本古来から伝わるハーブを取り入れてみることも良いかもしれません。そこで今回、第1特 …
-
首筋がスッと伸び、背骨が綺麗なカーブを描く美しいボディラインは誰もが憧れますが、生活習慣の乱れや日頃の姿勢のクセなどでバランスは崩れやすいです。 そこで今回、第1特集では「美容整体」によって美しいボデ …