和精油をもっとよく知るためのオンラインショップに、新たに各社の和ハッカが加わりました!

投稿日:

昨年12月に開催しました「発見!アロマ&ハーブEXPO 2020」。その中に常設していた「和精油コーナー」では、全国から厳選した各社の日本産精油を販売、その後今年1月からオンラインによる販売を開始しています。
そして本日、和精油の第一人者である重松浩子先生が、セミナー&即売会で紹介した和ハッカを中心とした商品が、オンラインショップに入荷しました。
幻のハッカと呼ばれる和ハッカラボさんのJM23号や、70年ぶりに復活した品種から作り出されたりんね社さんの赤丸薄荷などの精油から、飲むのがもったいないほど美しい色のFlowerTea+farmer さんの翡翠ハッカ茶などなどを取り揃えています。


新たに加わったハッカのラインアップは、以下の8社です。

▼北海道
和ハッカ・ラボ
和ハッカの虫除け効果、清涼感、リラックス効果で快適な夏を

▼愛知県
株式会社りんねしゃ
在来種から抽出された日本で唯一のハッカ油「赤丸ハッカ」

▼東京都
株式会社一十八日
会津の樹木精油ブランドと、若手農家たちとの出会いから生まれた香り

株式会社ボディクレイ
肌を洗う、潤す、健康に保つ。地球由来の素材「ねんど」の力

▼岡山県
堀家ハッカ・プロジェクト
地元の農業高校との連携し、ハッカを使ったハーブティーを販売

吉備のくに未来計画
倉敷で生まれた幻の和種薄荷 古来から続く豊かな自然に育まれた香りを

▼高知県
(株)エコロギー四万十
自然エネルギー活用を主軸に地域の未使用資源を価値資源「香り」に変えたさきがけ

▼福岡県
FlowerTea+farmer
遊び心あふれるフラワー&ハーブティー専門店。一杯のお茶の豊かさをあなたに

ハッカ以外の和精油も数多く揃えているので、是非この機会にお買い求めください!

また、和精油の理解を深め、使い方やアロマを楽しむためのヒントが詰まった、重松浩子先生の「和精油をよく知るためのQ&A」も、ぜひご覧ください!

編集部I

おすすめ記事

芽吹きの季節に読みたい、「種」を巡るセラピストの物語。

こんにちは編集部Tです。 毎号セラピスト誌でお届けしている季節のエッセイ「Dear therapist 四季折々」、最新 …

「発見! アロマ&ハーブEXPO 2020」で、福場美知留先生が現場で使える解剖生理学〜血流・血液を整えるセラピストの力〜講座を開催!

 4月24日(金)・25日(土)の2日間に渡り、東京・浅草の台東館で開催される「発見! アロマ&ハーブEXPO 2020 …
編集部ブログ白檀

「白檀」の香りでフッとよみがえるあの記憶 ーこれって「プルースト効果」?ー

こんにちは、編集部のバラールです。 「♪夏がく〜れば思い出す〜 遥かな尾瀬、遠い空〜」(夏の思い出)と、何かをきっかけに …

新刊&新作DVD