「セラピスト10月号」9月7日発売! 期間限定で記事公開中! 特集は「イチから学ぶ美容整体」と「アロマブレンド・カウンセリング」

投稿日:

「セラピスト10月号」が、9月7日に発売いたします

今号の第1特集は『イチから学ぶ「美容整体」』です。そして第2特集は『アロマブレンド・カウンセリング』です。

肩凝りや腰痛など、身体の不調や痛みにアプローチする「整体」。本来そこには、「美容」効果は求められていません。しかし、「健康」を目的とし、さらに小顔や美しい姿勢などの「美」へと導く「美容整体」を行うことで、セラピストとクライアントの双方には、さまざまなメリットがもたらされます。
整体のメリットは、言うまでもなく身体をスッキリ整えてくれること。クライアントにとって積年の悩みが解消されることは、QOLの向上に直に結びつきます。美容のメリットは、その場で施術効果 =変化を見て感じ取れること。自身の変化を実感することによって、気持ちも前向きに変わることでしょう。
身体の状態が良くなると、私たちは「美」への欲望が高まります。キレイになることで自信が生まれると、「心」と「身体」に好影響が得られます。そして、セラピストとクライアントの信頼関係も、ますます深まってゆくのです。
健康は美によってもたらされ、美しさもまた、健康になることで得られる―― 。美容整体とは、「健康と美容」「セラピストとクライアント」のそれぞれが相互に関係しあい、「健美」へと導かれる、セラピストならではのメソッドなのです。

また第2特集は、「精油選択の“秘伝”公開! アロマブレンド・カウンセリング」。

アロマセラピストにとって、クライアントの希望する状態に導く精油を選べることは最重要テクニック。それには、精油の成分や理論から一方的にセレクトするのではなく相手の状況を把握し分析する「カウンセリング能力」が必要です。とはいえ、それは最も難しいことなのかもしれません。
この特集では、経験豊富なアロマセラピストたちが自身のカウンセリングテクニックを惜しげもなく紹介。施術の効果を高め、リピーターを増やすためにぜひ参考にしてください。

発売日までの期間限定で、3つの記事を無料公開中です!
ぜひ、ご覧ください!

また、その他の記事は、以下の通りです。

▼Frontline!
キネシオロジーの「筋肉反射テスト」を活用した足首エクササイズで、グラウンディング力を強化!
パンデミックの先にあるセラピストとクライアントの“新しい”関係
第20回 ダイエット&ビューティーフェア 2021開催!

▼特別企画
+ アイテムでメニュー広がる、効果も上がる!
今、取り入れたい !「クレイセラピー」

世代を超え、人と人とをつなぐ“架け橋”として
“葉山の和ハーブ”が与えてくれたもの――

大人が読むと違った世界が見えてくる
セラピストのための絵本セラピー

セラピストのココロを癒す
アート手ごねせっけん

対談 鍼灸師 安部雅道さん×アロマセラピスト 小林ケイさん
東洋医学でみる「心と身体の整え方」

どうしてWEBからのお客さまが増えないの?
誌上添削 目指せ集客UP! あなたのHP、テコ入れします

神聖なる炎の力に包まれ、周波数が整う
知られざる“イヤーコーニング”の真実

がんになった心理カウンセラーが語る!
クライアントの心を尊重する、心休まる寄り添い方

心理! 占術! 身につけておけば、こんなに役立つ!
ボディワーカーの武器になる心理メソッド

▼連載
ヒバ アスナロ 和精油の選び方、使い方 「檜葉」と「翌桧」の物語
オキシトシンを増やす 香りの奇跡、タッチの魔法。 “胎児期から乳幼児期”のタッチング
セラピストのための“プラスの”栄養学 人生100年時代をアクティブに生きる
Dear Therapist 四季折々の想い
ニュース&インフォメーション
BOOK REVIEW
読者の声
スクール&セミナーガイド
“筋解剖学”レッスン マッサージセラピー(オイルマッサージ療法)の新しい可能性
セラピストのための中医学 10種類の体質判断
読者プレゼント

「セラピスト10月号」は9月7日に発売します!

編集部I

おすすめ記事

押し花インストラクター若林佳子さんの作品が、「みんなのうたの世界展」(NHK後援)に出展中!

展示会場内の若林さんのブースには、オープニングアニメーションのセル画が飾られている 杉並アニメーションミュージアムで、3 …

「第8回IMSIセラピーフェスティバル」、5月26日(日)に開催! セラピーの世界旅行を楽しんでみよう!

 5月26日(日)10時〜17時に、東京・表参道の「自然療法の国際総合学院IMSI」で、「第8回IMSIセラピーフェステ …
蘭奢待ガチャセラピスト編集部

香木の皇帝! あの名香「蘭奢待」を手に入れてしまった!

お香や歴史好きな層にとっては有名な蘭奢待ですが、一般的には“知る人ぞ知る”というレベルだと思っていたワタクシ。それがなん …

おすすめセミナー

おすすめ書籍&DVD