思わず腸に手を当てて「ああ! 私のインクレチン、どうしたの〜!」と叫ぶ

投稿日:

こんにちは。編集部のMBです。

9月に入り、東京はだいぶ暑さが和らぎ過ごしやすくなってきました。あんなに暑かったのに、ちゃんと秋はくるのだなぁと実感しています(笑)。

さて、秋といえば「〇〇の秋」。スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋……、

私には「食欲の秋」がやってきてしまいました。

昨日の成果(?)を発表しますと、なんと晩御飯の後に「笹団子×3個」という金メダル級の記録! ……これはいけませんね。

思わず、腸のあたりに手を当てて、「ああ! 私のインクレチン、どうしたの~!」と心で叫びました。さて、インクレチンとは何でしょう?

インクレチンホルモン

「セラピスト8月号」をご覧になった方なら、このイラスト、もうお分かりですよね! インクレチンとは私たちの身体から分泌されるホルモンの1つで、そのニックネームは“STOP食欲ホルモン”。腸に食べ物がたくさん入ってくるとインクレチンが分泌され、脳、胃、膵臓に働き、“満腹だよ!”と指令を出し食欲を抑制。さらにはホルモン界のスター、インスリンの分泌を促してくれるのです。

インクレチンが働かなかったらもっと食べてしまったかと思うと、もう感謝しかないです。ありがとう、インクレチン、そしてインスリン! みんなで協力しあって守ってくれているのね! 

私たちの体内では100種類を超えるホルモンが、相互に協力しあい心身の健康を維持するために日々がんばってくれているのだそう。ホルモンってスゴいですよね。

こんな風にホルモンを擬人化すると、つい“推しメン”ならぬ“推しホル”ができてしまいます。私の推しホルは、いつもストレスから私を守ってくれている「コルチゾール」さん。皆さんはいかがでしょうか(笑)。 

セラピスト8月号の「特集 ホルモンケアの教科書」では、そんなホルモンの仕組みやそれぞれの働きを、わかりやすく解説。

セラピストとして、またセルフケアにも役立つ知識とメソッド満載です。ぜひ、参考になさってくださいね。

【「セラピスト8月号」発売中です!】

<第1特集>

免疫力を上げる!更年期、不調をサポート!

女性のための「ホルモンケア」の教科書

<第2特集>

これだけは知っておきたい!

アロマとハーブ50の常識

<特別企画>

・「人と自然」がふれあい、「人と地域」が集い、「人と人」の心がつながる場所 自然工房めばえ活動レポート

・アーユルヴェーダが教えてくれる セラピストとクライアント相性ピッタリの接客術

・「お客さまの声」は宝もの! クライアントの本音を引き出し、繁盛店へ成長させよう!

月のリズムに導かれ、より輝く! セラピストのための「ムーンセラピー」入門

伝えることで普及&ブラッシュアップ! 私らしい動画配信の始め方

・オイルトリートメントにも融合できる「整筋ストレッチ」

・デコルテケアのプロが教える!魅せるデコルテリンパリフト

<連載>

・新連載 オキシトシンを増やす香りの奇跡、タッチの魔法。「オキシトシンの様々な作用とは?」

筋解剖学レッスン「癒しから、ヘルスプロフェッショナルへ!」

・和精油の選び方、使い方「月桃四つの物語り」

・セラピストのためのプラスの栄養学「熱中症と疲労を防ぎ、スポーツを楽しむ」

・症状を改善するアロマとハーブの処方箋「傷んだ髪と頭皮を労わる」

・セラピストのための中医学「中医診断学望診の基礎」

ほか

おすすめ記事

no image

「気・血・水」に対応した食材と、冬の薬膳料理で経絡を活性化!

『セラピスト2月号』で、”食養生”について解説した、薬日本堂漢方スクール専任講師の劉梅さん。「セ …

「第8回エステティックグランプリ」フェイシャル技術部門セミファイナルとグランプリファイナル開催迫る!

「第8回エステティックグランプリ」フェイシャル技術部門セミファイナルが、そごう横浜店9階の新都市ホールで7月4日(水)に …

「セラピスト6月号」本日発売! 本誌に登場する「今、注目のセラピストたち」を、WEBで紹介しています!

「セラピスト6月号」が本日発売となります!       第1特集は、「40代、50代でセラピストにな …

おすすめセミナー

おすすめ書籍&DVD