「セラピーワールドTokyo」に登壇する、アロマ・ハーブのセミナー講師を紹介③

投稿日:2022年7月29日

12月16日(金)17日(土)に開催する「〜セラピーライフスタイル総合展〜 THERAPY WORLD Tokyo 2022」では、約60コマのセミナーと講演会を行います。
今週紹介する、アロマ・ハーブ講座を行う講師は、以下の3人です。

 


重松浩子(しげまつひろこ)先生
Jスタイルアロマ研究所代表。英国ITEC認定アロマセラピスト。日本でアロマテラピーが広く知られる前からアロマを学び実践している。「日本人に合うアロマ」を研究し、産地と消費者をつなぐ「日本の精油」の普及に力を注ぐ。


デュラント睦子(でゅらんとむつこ)先生
中学校体育教諭を経て、1993年フランスで夫のアランデュラントとアロマブラント「フロリアル」を立ち上げる。2000年フロリハナ蒸留所設立、その後ブランド名を「フロリハナ」に変更。2012年日本支社を設立、2020年現在の永福町へ移転。フランスで内科医かつアロマテラプットの主治医のもと、自身の生活や子育てにアロマテラピーを取り入れた経験や、精油生産者としての経験を伝える、お話し会(不定期)を行っている。


西村真理子(にしむらまりこ)先生
TENアロマアソシエーション主宰。英国IFA認定アロマセラピスト、日本認知症予防学会認定 認知症予防専門士。6年間の海外生活の中でアロマと出合い、1993年にAEAJ総合セラピスト認定校「TENアロマアソシエーション」を設立。高齢者のためのアロマケアの普及に力を尽くしている。

アロマ・ハーブの講師は、こちらもご覧ください。
アロマ・ハーブの講師を紹介①
アロマ・ハーブの講師を紹介②

編集部I

おすすめ記事

「セラピーワールドTokyo」に登壇する、実技講座を行う講師を紹介②

12月16日(金)17日(土)に開催する「〜セラピーライフスタイル総合展〜 THERAPY WORLD Tokyo 20 …

「中医学」「筋解剖学」「腸学」。今、持っているセラピーの技術と融合し、セラピストとしてキャリアアップができる!

現在発売中の「セラピスト8月号」。本日は、その中から3つの記事を紹介します。 一つ目は、中医サロンを運営し、中医学を全国 …

~管理栄養士・川上えりさん監修~ 1週間使い切り! 1食250円以下! 「節約献立カレンダー」(セラピスト8月号連動企画)

新型コロナウイルスの影響で、身体的、精神的、そして経済的にも大きな負担を受けました。夏本番を迎えるこの時期を、少しでも健 …

新刊&新作DVD