「本当にそのアロマで大丈夫?」【セラピストのための「実践的ペンジュラム・ダウジング」入門】

投稿日:

あなたは、お客さまにぴったりのアロマをどのように選んでいますか?
Aさんにとって効果的なアイテムでも、Bさんには全く効かなかったり、むしろエネルギーダウンさせてしまうことがあります。
そんなとき、ペンジュラムでアロマを選ぶことで、そのお客様に取ってピッタリのものを選ぶことができます。
7月31日(日)、そんなペンジュラムの講座が開催されます!
・ペンジュラムに興味がある
・これからペンジュラムを習おうと思っている
・正しいペンジュラムの使い方を学びたい
・お客様にぴったりのアロマを選べるようになりたい
・当たるペンジュラムの秘訣を知りたい
など、興味のある方は是非ご参加ください♪

お申し込みはこちら
https://www.therapylife.jp/seminar/sem-220731/
以下、講師のマユリさんからのメッセージを紹介します。
__________________
貴方はどうやって、自分にあったアロマを選んでますか?
「気に入った香りで」
「本やサイトを見て、効果効用を考えて」
なるほど・・・でも、本などの知識から得た左脳的観点が、必ずしも合っているとは限りません。ペンジュラムを使えば、その人に合ったものが、的確にわかるのです。
この講座では、ペンジュラムを使って、お客様との相性をみて、最良のものを選ぶ方法を学びます。アロマに限らず、アロマ、フラワーエッセンス、パワーストーン、オーガニック製品、化粧品、健康食品、サプリメント、ハーブ、漢方、 あらゆるヒーリンググッズも同じ方法で選べます。


「マユリさん、ペンジュラムでアロマやヒーリンググッズを選ぶって、一体どうするのですか?」
選ぶ際に大事なことが、相性の問題以外にも、2つあります。1つがクオリティの問題です。
同じラベンダーでも、メーカーによって品質はまちまちです。瓶を見ただけでは、中身のクオリティはわかりません。 ペンジュラムを使うと、封を切らなくてもわかります。
よくありがちなのが、HPなどの説明を読んで選ぶことです。けれども、HPはメーカー自身の書いたものですから、都合の悪いことは書くはずがありません、そのまま真に受けてはいけないのですが、日本人は純粋なのか、書かれていることを鵜呑みにして選ぶ方が結構いるのですが、実際は、その通りとは限りません。
「確かにクオリティに問題のあるものもあるようですね。私は、多少高くても、オーガニックのものを選ぶようにしています。」
まさしくそこが問題なのです。オーガニック製品は、成分自体のクオリティは高いものが多いのですが、特別なエネルギーを入れてあるものが多いのです。
「特別なエネルギーって?」
シンボルや呪文をつかって特殊なエネルギーを入れることです。 西洋では、アロマやハーブが、ウイッチクラフト(魔女の技術)の一環としてみなされていた歴史があり、そういうバックグラウンドから、現代でも魔術印がきられていることがよくあります。
元々は、 シンボルと呪文を使って手作業で入れていましたが、この頃は 波動転写機などの機会を使って入れている場合がほとんどです。


こうした魔術印入りのアロマを使うと、波動に敏感な方は、ダメージを受けるんです。
「ダメージって?」
一番よくあるのが、 だるさとか倦怠感 です。 片頭痛や頭がポーとしたり、肩や背中、体のこわばりや痛みになる方もいます。だいたいが、使ったその時より翌日ぐらいに症状が出るので、昨日のアロマが原因とは気づかないのです。
痒みや赤みなど分かりやすい症状だといいのですが、倦怠感や頭痛がアロマが原因とは、ちょっと思いつきませんよね。
最近、こうした魔術印入りのアロマや化粧品をつかって、体調を崩してセッションに来られる方が後を絶ちません。みなさん、セラピストさん自身の手技はうけたいけれど、アロマがいやで、そのサロンから足が遠のいてらっしゃるんです。
お客様だけでなく、アロマセラピストさんにも、こうした魔術印入りアロマの影響を受けている方がいました。本人は「お客様からもらった」とか、単なる「疲労」と思っていたのですが、いつも使うアロマを変えたら疲労感が治まりました。
このように、実は影響を受けうけていても、なにが原因かわからずに使いつづけている方も結構いるのです。
「アロマで倦怠感がでるとは初めて聞きました・・」
マユリの著書「速習!ペンジュラム」 にも書いたのですが、お母様が使われたアロマが原因で、小学生の息子さんが不登校になってしまった方がこられたことがあります。

ペンジュラム
浄化殺菌用のアロマを購入されて、ほぼ一日中デフューザーで炊いていたところ、息子さんが高熱を発して寝込んでしまい、熱が引いた後も「だるい、しんどい」といって、学校に行かなくなってしまったのです。
そのアロマには、かなり強烈な魔術印が切ってありました。その子は、本当に倦怠感がすごくって学校に行けなかったのです。かわいそうな話ですよね。
波動耐性は個人差があるので、平気な方もいれば、しんどい程度の方、寝込んでしまう方もいます。通常、子供は敏感なので、大人は何ともないけれども子供が参ってしまうことがよくあります。子供なので、うまく自分の状態を伝えることができないのです。気づいてあげてほしいものです。
ちなみに、お母様自身も、そのアロマを使うようになってから妙なだるさがあったそうですが、年のせいと思っていたそうです。
「ひょっとしたら、私の片頭痛もそうかもしれません・・」
ペンジュラムがあれば何が原因かわかります。アレルゲンがわかれば、それを使わないようにすると症状が消えていきます。
「へ~!」
この頃は、欧米の製品を真似て、日本製品にもよく魔術印が切られるようになり 、ヒーリンググッズ以外にも、化粧品や、オーガニック製品、健康食品、サプリメント、ミネラルウオーターなどにも切られることが増えてきました。
ペンジュラムで、自分に合ったもの、クオリティのいいもの、怪しい波動の入っていないピュアなものを選べるようになることが大事なのです。
ワークショップでは、アロマだけでなく、 自分やお客様のチャクラを測定する方法も学びます。
お客様のチャクラの状態にあった、アロマやヒーリンググッズを選べるようになります。
マユリ
ペンジュラム

録画配信&ライブ
ライブ日程:7月31日(日) 講義 13:00~16:00
受講料:3,500円+税
(書籍「速習!ペンジュラム」を一緒にお申込みの場合は4,900円+税)
会場・渋谷
お申し込みはこちら
https://www.therapylife.jp/seminar/sem-220731/

おすすめ記事

日本の薬局でも「アロマオイル」が買える日は近い!?

こんにちは、編集部のSです。  先日「アロマ」の取材へと向かう道すがら、 普段であれば全く気に留めないような 窓ガラスに …

【編集部オススメ!】「アロマセラピスト」に読んでほしい書籍5選♪

こんにちは!編集部Rです。 今回は、アロマセラピストの方に是非読んでいただきたい書籍を5冊ご紹介します! タイトルや表紙 …

一般社団法人プラスアロマ協会代表理事・齋藤智子さんに学ぶ 「アロマ調香デザイン学」のエッセンス

第1回「アロマ調香デザイン学とは?」 これまでアロマセラピストとして、アロマスクール、マッサージケア、香育など様々な活動 …

おすすめセミナー

おすすめ書籍&DVD