What's New!
-
2024/05/20
進化するアーユルヴェーダ 神秘から普遍へ 後編
PR「アーユルヴェーダヘルスケア学院」発足! ホリスティックに東洋の叡智を学ぶ進化するアーユルヴェーダ 神秘から普遍へ~本場スリランカで高まる癒しの力~ Profile 田畑優美子さん 一般社団法人日本シロダーラ協会、アーユルヴェーダヘルスケア学院 代表理事。インドネシアアーユ ……
-
2024/05/20
「医者でなく患者自身が選択する医療へ」ホリスティックナース座談会
セラピスト6月号「ホリスティック医学超入門」特集にて掲載した、「ホリスティックナース座談会」。看護師の立場は、医師とセラピスト、西洋医学と補完代替療法をつなぐ存在としてとても重要です。ホリスティックナースの3人が始めた「ヘルスコーディネーター事業」は、未来の医療のあるべき姿について考える ……
-
2024/05/20
施術の前に知っておきたい 肌トラブルの原因とメカニズム! 手技力を上げる皮膚解剖学!
セラピストはお客さまの肌に直接触れて施術を行います。 肌のメカニズムを理解しないまま施術に臨むと、悪化させてしまうことも……。 セラピストを育成する「アロマ・リンパセラピスト協会」会長の福場美知留さんが、解剖学の見地から、基本的な皮膚のメカニズムを解説します。 この記事を読んで肌の構造を理解す ……
-
2024/05/17
「セラピーワールド東京 2024」の目玉、アロマ・ハーブのセミナー開催!
11月29日(金)30日(土)に東京都立産業貿易センター 浜松町館で行う「セラピーワールド東京 2024」。 今年もアロマやハーブをテーマにしたセミナーを多数開催します。 本日は、3名の講師をご紹介します。 アネルズあづさ先生 医学博士。ARTQ institute所 ……
-
2024/05/16
「ビューティーワールド ジャパン 東京」に行って来ました!
2024年5月13日〜15日に開催された「ビューティーワールド ジャパン 東京」に行って来ました!初日の午前は雨だったものの、午後は天気が回復し、2・3日目は5月らしい爽やかな晴れでした。今年の来場者は昨年以上に多いのではという声が聞こえるほど、会場は盛り上がりを見せました。 私は最終3日目に ……
-
2024/05/15
「国際ツーリズムトレードショー TOKYO 2024」に行ってきました。
5月8~10日までの3日間、東京ビッグサイトで開催された「国際ツーリズムトレードショー TOKYO 2024」に行ってきました。 「国際ツーリズムトレードショー(通称:iTT)」とは、世界的に需要が高まっている “ウェルネスツーリズム”に焦点を当てた「国際ウェルネスツーリズムEXPO」と観光事 ……
-
2024/05/13
「アロマアナリーゼ」は深層心理に触れるアロマセラピー
PR「アロマアナリーゼ」は深層心理に触れるアロマセラピー精油を学ぶことは、 「自分を知る」こと もっと自由に、もっとポジティブに 私が考案した精油を使った心理分歴方法「アロマ(Aroma)アナリーゼ(Analyze)」は、精油の香りから受けた印象を言語化することで、その人の深層心理を読 ……
-
2024/05/13
顧客満足度が高まる! リピート率が上がる! 日本一のサロンが教える、もう一度来たくなる接客とおもてなし
数あるサロンの中で〝もう一度来たい〟と思われるお店にするには、どうしたら良いでしょうか? 技術の満足度は高くて当たり前。 そこでキーとなるのが〝接客〟なのです。 エステティックグランプリの顧客満足度調査で、毎年高評価を得ている「アンジェラックス」に、その秘訣を伺います。 【セラピスト2019年 ……
-
2024/05/10
リンパ師あい先生の、「愛式メディカルリンパ」連載スタート!
柔道整復師の技術をベースに、美と健康へのさまざまな効果をもたらす「愛式メディカルリンパ」を開発し、「愛式メディカルリンパオンラインスクール」も大人気の、リンパ師あい先生。施術件数は延べ3万人を超え、2年前にはYouTubeの急成長クリエイター国内2位に選ばれるなど、多くのファンがいます。 ……
-
2024/05/09
【セラピーワールド東京2024】の「入場事前登録」が遂にスタート!
入場料が無料になる! 特製クリアファイルがもらえる! 【セラピーワールド東京2024】の「入場事前登録」がいよいよ本日スタートしました。 「入場事前登録」いただくと、会場にお越しいただく際の入場料1,000円が無料になり、さらに受け付け時には特製クリアファイルがもらえます。 一緒にご来場 ……
-
2024/05/09
10年前と比べてセラピースクールの広がりを実感
私は以前サロンの会社に勤めていて、同時に整体やアロマの勉強をしたのが、8〜10年前でした。そのブランクを経て業界に再び戻ってきましたが、この10年の間でもセラピーは多様な手法が開花し、さらにスクールで受けられるセラピーの幅も広がったなあと実感します。 思えば、梅田の紀伊國屋書店で出会った東洋医 ……
-
2024/05/09
波動調整器「ホームセラピーシステム」②実践編
PR② 実践編サロンのメニューが “新しく” 生まれ変わる!波動調整器 ホームセラピーシステム Profile 大久保泰江さん おおくぼやすえ ホームセラピーシステムズ代表。波動療法機器によって10年以上患っていた難病が約1年で完治したことから家庭用メタセラピー機器を開発。「健康と ……
-
2024/05/07
発見&出会いのご縁はつながっているもの? つかむもの?
大型連休中には普段はなかなか行けない場所へ遠出をされた方もいるのでは? 私は逆に馴染みの街を、ぶらぶら探訪してみました。やはり灯台は下暗しなもので、意外な発見&収穫もありました。今日はそんな小冒険とご縁について書いていきますね。 JR中央線の阿佐ケ谷駅は、母方の菩提寺があることから、かれこれ3 ……
-
2024/05/06
ミツバチの自然の営みに癒される 「アピセラピー」で更年期不調も改善!
砂糖よりも長く人々に利用されてきた天然の甘味料「はちみつ」。 私たちは、ミツバチの自然の営みにさまざまな形で癒されてきました。 最近では多くの健康効果も確認されて、再注目のナチュラルフード。 そんな、身近でありながら意外に知らないミツバチの恵み「アピセラピー」を知り、取り入れてみませんか? ……
-
2024/05/03
美のゴットハンドがスキルを伝授! 安心サロン経営の講座も開催!
「セラピーワールド東京 2024」(11月29〜30日開催)では、セラピストのスキルアップやキャリアアップに結びつく、さまざまなセミナーを開催します。本日は、アーユルヴェーダ、美のゴットハンドスキル、安心サロン経営の講座を行う3名の講師をご紹介します。 アカリ・リッピー先生 ……
-
2024/05/02
ドーシャ体質が分からない? それ「複合型」かも!
アーユルヴェーダによる体質診断、いわゆる「ドーシャ診断」をご存知ですか? さまざまなメディアで取り上げられたり、ヨガ関連でも話題に出てきたり、一般的に広まってきたように思います。自分の体質が分かると、体調を整えるのには有効ですよね。 「ドーシャ体質診断」とは… アユルヴェーダでは、万物は ……
-
2024/05/01
“食べるオイル”が食生活の見直しに。
あっという間に5月を迎え、『セラピスト』6月号の発売まで1週間を切りました。 6月号のコンテンツは既に編集部ブログで公開されているので、今回は以前ブログに書いた「カラーバス効果を体感」の件について種明かしを。 文中にあった“6月号に関する素晴らしい取材のお話”とは、第1特集に掲載されている“ ……
-
2024/04/30
図らずも虫除け対策に!? 初夏の時期のMYアロマスプレー
こんにちは。 既に前半が終わりましたが、皆さんGWいかがお過ごしでしょうか。今年のGWは曜日の巡り合わせが良いのか悪いのか……?といった具合ですが、編集部は暦通りで本日は出勤日! 粛々と稼動しております。 この時期から少しずつ気温と湿度が上がり始め、じわじわと不快度指数が上がってきます。我が ……
-
2024/04/29
季節の恵みを活かした、植物療法の職場に密着 ハーブ園で働く、ハーブを仕事にする。
ゆったりとした時間と緑の匂いが流れる、千葉県夷隅郡大多喜町にある「大多喜ハーブガーデン」。 ガラスハウスの園内には、明るい日射しを受け、青々と茂る数多くのハーブと野菜たち。 この日、自然に包まれたリラックスガーデンに訪れたのは、隣町のいすみ市にアトリエを構える、ハーバルセラピストの東山早智子さん ……
-
2024/04/26
「セラピスト6月号」5月7日発売! 特集は「オイルの使い方」と「ホリスティック医学“超”入門」
「セラピスト6月号」が5月7日に発売いたします。 今号の第1特集は、 『セラピストは、オイルをこう使う!』 です。 セラピストのための「飲むオイル、塗るオイル」の特集です。不調を改善させる、施術と食事に活かすことができる“正しい”知識と使い方をお伝えし ……