世界中が注目!
インガ・ドーガン氏来日スペシャルインタビュー

南アフリカでリフレクソロジーを
国家資格に導いたリフレクソロジスト

世界で注目されているリフレクソロジストであるインガ・ドーガンさんが、自然療法の国際総合学院IMSIの招聘により
初来日。世界で唯一、リフレクソロジーが国家資格として認められている南アフリカ共和国で、
彼女は治療としてのリフレクソロジーを広め、国家資格として認められるよう尽力した功績の持ち主でもあります。
彼女が人生をかけてきた「セラピューティック・リフレクソロジー」とは、どのようなものなのでしょうか。

【セラピスト2012年2月号 掲載】

今すぐ読む
おすすめ無料配信記事

伝統を今にアレンジした 季節のチンキレシピ

まだ医療が発達していなかった時代、人々にとって医薬品の代わりとなったのが身近にある植物でした。 植物の恵みを活かした自然療法というとアロマやハーブを思い浮かべますが、実は同様に長い歴史を持ち、しかも使 …

エリカ・アンギャルさんインタビュー 「日本人女性は老けないし、太らないはずです。 そんな環境を、有意義に活かしてください」

ミス・ユニバース・ジャパンの公式栄養コンサルタントとして、日本の女性たちを美しく輝かせてきたエリカ・アンギャルさん。 長年、日本に滞在するなかで、日本の食環境が持つ類いまれなポテンシャルに着目し、和食 …

花療法士・岡山ゆづかさんの生き方に学ぶ 「フラワーエッセンス」が教えてくれた、心のブロックのはずしかた

自分の心が感じていることを、知らず知らずのうちに押さえ込んでしまってはいませんか? 自分自身に1つフタをすることで、本来の心身に備わっているさまざまな感度も低下し、それはエネルギーやヒーリングを司るセ …

自然のリズムに合わせていけば身体も心も食も整っていく…… 二十四節気に合わせた、“食養生”のススメ

スーパーに行けば、冬でも夏の野菜や食物が手に入る現代。 私たちの生活から、季節感が失われたと感じている人も多いのではないでしょうか。 季節に合わせた食事をとれば、身体と心のリズムが自然に整い、自分にと …

聖地ハワイのセラピスト・ライフ

セラピストには、”なぜか縁のある国”というものがあります。 タイが好きであったり、ドイツに懐かしさを感じたり、 イギリスによく訪れていたり……。 けれど …

無料登録

無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。

ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。

注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。

おすすめ記事

「LINE会員様限定割引」10%OFF! 愛されるサロンを作る、Zoomオンラインセミナー9月24日スタート!

セラピスト本誌の連載が大人気、“おうちサロンの専門家”磯部百香さんによる、Zoomオンラインセミナー<全6回>が、9月2 …

【JAA主催】癒しの祭典2023が、7/28よりスタート

日本アロマコーディネーター協会(JAA)が主催する、オンラインフェス「癒しの祭典2023 Smile」が、7月28日より …

中医学的な10種の体質判断!あなたはどのタイプ?

こんにちは、編集部Tです。 体質判断というと、アーユルヴェーダの「ピッタ」「カパ」「ヴァータ」の3タイプ分類が有名ですが …

新刊&新作DVD