
2月に著書『気づきの心理療法 WATCHセラピー』を発売した夜久ルミ子さん。“気づく”を語源にもつ【WATCH】は、五感の頭文字であるW(ワード・聴覚)、A(アロマ・嗅覚)、T(トリートメント・触覚)、C(カラー・視覚)そして、H(ハーブ・味覚)によって組み立てられています。
五感を使ってストレス症状の原因である“脳”にアプローチし、ストレスを自分らしく前向きに生きるために活用できる「WATCHセラピー」について、解説します。
【2020年4月号 掲載】
2月に著書『気づきの心理療法 WATCHセラピー』を発売した夜久ルミ子さん。“気づく”を語源にもつ【WATCH】は、五感の頭文字であるW(ワード・聴覚)、A(アロマ・嗅覚)、T(トリートメント・触覚)、C(カラー・視覚)そして、H(ハーブ・味覚)によって組み立てられています。
五感を使ってストレス症状の原因である“脳”にアプローチし、ストレスを自分らしく前向きに生きるために活用できる「WATCHセラピー」について、解説します。
【2020年4月号 掲載】
第2回エスグラ「顧客満足サロン大賞」受賞 服部式美筋形成トリートメント 美しいボディメイキングと顧客満足度を高める〝7つのポイント〟
バッチ博士の植物観察法を、フラワーエッセンス研究家&花療法士が体験レポート!
人類発症の地・アフリカ大陸最南端の原生林「プラットボス」で生まれた、アフリカンツリー・エッセンス
旬の有機野菜を、5感で楽しむ生活の提案 玄米菜食で、フードセラピー
無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。
ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。
「”祈り”と”エネルギー医学”」フォーラムが7月8日(土)に開催!