アートに触れて、精油の魅力を再発見しよう!

世界に一つだけの
オリジナル香油づくり

アート作品から香りを想像してつくる「オリジナル香油」。
アロマセラピストの小泉亜里さんと川島尚子さんは、
アートと香りをもっと気軽に楽しんでもらおうと、
現代アート作家の佐原和人さんとコラボして、
「オリジナル香油づくり」のワークショップを開いています。
香油づくりを通して、セラピストとしての感性をさらに磨いてみませんか?

【セラピスト2012年4月号 掲載】

今すぐ読む
おすすめ無料配信記事

第1特集 サロン緊急事態に生まれた、新しいセラピスト・スタイル Introduction はじめよう! 新しいサロンスタイルを。

新型コロナウイルスの影響を受け、サロンの営業スタイルは大きく変化しました。肌に直接触れる「接触セラピー」は、一時、これまでのように営業することが不可能となり、オンラインによるセッションや講座を行うセラ …

トリートメントにも、怪我や体調不調のレスキューにも! 植物の薬効と太陽の力を蓄えた、 「インフューズドオイル」のお話。

インフューズドオイルとは、植物油にハーブを漬け込んでつくる浸出油のこと。 植物の薬効を持ち、切傷の保護や筋肉痛緩和などそれ自体に働きがあります。 個性ある香りと包み込まれるような質感に秘められた魅力を …

子どもたちの、心からの笑顔と安心のために。 子どもも大人も、「箱庭遊び」を始めよう!

砂が入った箱の中に、気になる人形や玩具を配置していく「箱庭療法」。 そのときの深層心理を表し、心を整理するとして、世界中で行われている心理療法です。 「ののにわ☆こどもスペース」を主宰する遠藤美知子さ …

余分なものを溜め込まない心と身体。

心にも身体にも、 何かと余分なものを溜め込んでしまいがちな現代人の生活。   いま必要なのは、 自分にとって本当に大切なものを見極める力と、 不要なものを捨てる勇気なのかもしれません。 &n …

差が出る、価値が付く 「今、学びたい」に応えるオンライン講座

施術力やサロン集客への伸び悩み、新しい技術や知識への好奇心…… 学びへのタイミングは突然訪れるもの。 そして、今の自分に満足せず次のステップに進みたいと感じた「今」こそ成長するチャンスなのです。 そん …

無料登録

無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。

ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。

注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。

おすすめ記事

no image

簡単診断「腸セラピー」! あなたのタイプは? 自分の「腸」の状態を知ろう!

「腸」の状態は、自身の心と身体の健康を左右する大きな鍵。現在の自分の腸の状態を知り、食事やライフスタイル、また腸のトリー …

「セラピスト2月号」1月6日発売! 特集は「月とアロマ」「マーケティング教室」!

「セラピスト2月号」が、年明け1月6日に発売いたします。 今号の第1特集は、 『「月のリズム」に合わせて「精油」を活用! …
セラピスト編集部ブログ植物パワー

グングン育つハーブたちに“植物のパワー“をもらっています! ー園芸を初めて気がついたその生命力ー

こんにちは。編集部のMBです。 東京の今日の空模様は、梅雨の合間の晴天。冬を乗り越え春に芽吹き(枯れ木だと思っていた枝に …

新刊&新作DVD