リフレクソロジーで妊娠力アップ♪

投稿日:

こんにちは!
編集部の諏訪です。
グッと寒くなり、秋の訪れを認めざるおえません。

さてさて、前回紹介することができなかった
「セラピスト10月号」の妊活リフレクソロジーをご紹介します。

これは、看護師であリフレクソロジストとして活躍中の
市野さおりさんにお話をお伺いしました。

妊娠力をUPさせるためのリフレクソロジーです。

12_09_25.jpeg

市野さんいわく、足正面の観察ポイントは「全体」と「踵」!
それぞれに色や角質、硬さや弾力性をみていきます。
踵は骨盤腔内にみたて、骨盤腔内自体の冷えや循環の悪さ、老廃物の蓄積、
子宮の状態を予測します。
例えば踵部分に角質やひび割れ、乾燥が多い場合は
骨盤腔内の状態が全体的に機能低下を起こしていることが考えられます。

踵の他にも親指、両側面の卵巣と子宮のツボ、卵管反射区などを観察していきます。

一部を「セラピーライフ」内でも紹介しているので、ぜひこちらもご確認ください。
https://www.therapylife.jp/special/2012/09/ninkatsu.php
三陰交のセルフケアです!ぜひお試しくださいませ。

話は変わりますが、8月後半の思い出を少し。
生まれて初めて九州に上陸してみました。

長崎→熊本→宮崎を車で周りましたよー!

長崎では軍艦島に行きました。廃墟好きとして、長年、実際に見てみたいと思っていた島。
ガイドさんが昔、軍艦島で生活していた方だったので当時の情景が目に浮かぶようでした。

熊本では阿蘇山と黒川温泉に。
阿蘇山のスケールの大きさに圧倒されました!でかい!
360度、生き生きとした緑に囲まれて幸せでした。
バイクだったら相当気持ち良いことでしょう。

宮崎は高千穂と日南海岸へ。
高千穂は神々が住む場所と聞いていましたが納得。
雄大な自然と神秘的な雰囲気が見事で、「日本の自然ってすごい~」と感動しっぱなしでした。
日南海岸ではサーフィンデビューを。
山も川も好きですが、やっぱり海が大好きな私。
4時間中、一回しかボードに立てなかったけど続けます♪

さてさて、これからは秋ならではの楽しみをしていきたいと思います。
それではヾ(@°▽°@)ノ

諏訪でした~

(最近観た映画では「最強の2人」が一番おもしろかった!必見)

おすすめ記事

「セラピーワールド東京2023」で 改めて感じた講師陣の素晴らしさ

みなさんこんにちは! 10月6日(金)、7日(土)に開催された「セラピーワールド東京2023」。 配属されて初めてのイベ …

台風が接近して思うこと。セラピストの役割は益々増してゆく

台風が日本に近づいています。 千葉県在住の身としては、9月9日に上陸した台風15号の被害が深刻だったため、いつも以上に警 …
no image

全国のスクール講師が語る 「手技力を上げるカリキュラムと、ワンポイントアドバイス」

セラピストがサロンワークの過程で抱える”手技の悩み”は尽きません。「妊婦への施術法は?」「身体が …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD