夏といえば…川遊び!

投稿日:

こんにちは!
編集部の諏訪です(^ε^)
毎日、夏ですね♪夏女としては、嬉しい限り!
セミの鳴き声、大好きです。

ところで、先週編集部の岩名さんが産休に入りました。
最終日はとってとっても寂しかったのですが、
子供が産まれるなんて本当に素敵なこと♪
笑顔でお見送りしなきゃ!と寂しい気持ちを吹き飛ばしました!
お腹がだんだん大きくなる姿を見るのは、なんだかとても不思議。
生命の不思議を感じましたよ。
働く母の姿は、とてもとても美しかったです(iДi)
待っているので、元気に戻ってきてくださいね。

話は変わりますが、夏になると恋しくなるのが「川」です。
急に激しく川遊びがしたくなり、
休日に奥多摩にラフティングとシャワークライミングの1DAYツアーに参加してきました~。

12_08_13_pick.jpeg

昨年は富士山にてパラグライダー初体験!
今年はラフティングとシャワークライミングです。
シャワークライミングの中には、小さな滝?を滑るキャニオニングもついているとのこと。
はりきって電車で奥多摩に向かいました!

着替えて川に入ると、水が冷たくてびっくり。
これは落ちたらツライな、なんて思ってましたがガイドさん曰く「必ず一人一回は落ちる」とのこと。
ドキドキしながらボートに乗り込みました。
ボートには、小学生の男の子3人とそのお父さんが乗り合わせました。
その少年達が、はりきってボートをたくさんこいでくれたのでかなりラクでした。
キャプテン!
最初は流れが速いとことか怖かったのですが、少年達があまりに楽しそうなので、
つられてめっちゃ楽しくなってきて、気づけばスピードもっと出ろ!的な感じになってました。
ちょっとした崖から飛び込んだり、他のボートと水のかけあいをしたり。
完全に心が子供に戻ってました!

シャワークライミングは、渓谷をウエットスーツ+ヘルメット+ライフジャケット+専用シューズで下流から上流に探検するもの。
これは、めちゃくちゃ楽しい!かなりおすすめです!
緑がキレイ。目に優しい。視力もいくぶん回復したのではないかと思われます。
木も、苔も、そんでもって空気もキレイなんで深呼吸をたくさんしました。
やっぱり自然って最高です。
キャニオニングも、はりきって滑っちゃいました♪♪
思い出すだけで楽しいっっっ。
女性は、私を含め最初はスッピンでいることに抵抗を感じおとなしくなるのですが、
途中からそんなこと忘れて大盛り上がり。

一緒にツアーに参加した大人達、全員目がキラキラして、子供の顔になってました。
自然には大人を子供に戻すパワーがあると再発見です。
来年は、カヤックとかに挑戦したいな。

あ、あともうひとつ気づいたことが。
去年のパラグライダーの時も思いだしましたが、ガイドの男性がみなさん生き生きしていて
かっこいい!これも自然のパワーでしょうか(笑)。

ではではでは!

≪ 前の記事

素敵な読者プレゼント

次の記事 ≫

真夏の台湾へ

おすすめ記事

自分の内側に意識を向けて心身を調える「気功」〜「仙人長寿功」の動画を真似てやってみよう!〜

中国古来の自己鍛錬法であり、伝統の智慧・体験である「気功」。現代では、体操と呼吸法によって体内の「気」の流れを整え、健康 …
no image

アロマテラピーインストラクター試験対策問題集 総仕上げ Part3

アロマテラピーインストラクター試験対策問題集 Part3 総仕上げ・その③ 50問/60分 目標正答率80%(40問) …

セラピー体験記第13回 生活の木「QOLセミナー3」レポート! 後編

健康的で美しく年齢を重ねる「ウェルエイジング」のためのセミナー 2月24日(土)に、生活の木主催で開催された「家族の美と …

新刊&新作DVD