“接客のプロ”セラピストは、“接客のプロ”占い師に学ぶところが、たくさんありました!

投稿日:2019年7月27日

セラピストは、究極の接客業。

これは、20年以上に渡り、セラピストの皆さんを取材し続けている過程で、いつも感じていることです。

もちろん、人の身体や心、セラピーの専門知識やスキルを身につけることは必須です。

しかし、お客さまをもてなし、思いを汲み取り、適切な対応をしてゆく接客の技術も、車の両輪のように大切な要素となります。

現在発売中の「セラピスト8月号」では、セラピストと同様に接客のプロと言える、占い師にスポットを当てています。

占い師の接客

占い師の接客

 

接客のプロである占い師。

その専門プロデューザーである佐藤雄斗さんは、占いサロンとスクールを運営し、数々の占い師のブランディングに取り組んできました。

その経験を活かし、セラピストのためのブランディングをテーマに極意を綴っています。

その中で触れている等身大オンリーワンブランディングや、二人の占い師の個性を存分に活かしたブランディング事例は、セラピスト必見の内容です。

佐藤さんの新刊著書である『占い師のお仕事』も、合わせてご覧いただければ幸いです!

編集部I

おすすめ記事

第16回 ライフ​スタイル Week 夏q

行ってきました!「第16回 ライフ​スタイル Week 夏 2021」フォトレポート

こんにちは。編集部のMBです。 6月30日(水)~7月2日(金)の3日間、 東京ビッグサイト(青海展示棟)にて開催中の展 …
賢く生きる女性のための自然療法フェスティバル

「賢く生きる女性のための自然療法フェスティバル」オンライン開催!

自然療法の国際総合学院IMSI が主催する「賢く生きる女性のための自然療法フェスティバル」が、12月6日(土)にオンライ …

【動画で学ぶ】 アロマ&ハーブクラフト特別レシピ5選 (「セラピスト8月号」第1特集連動記事)

身近な植物や素材の組み合わせが生み出す、風合い、色、香り……アロマとハーブを使ったクラフト・ワークには、使う人はもちろん …

新刊&新作DVD