現在編集中のセラピスト10月号では、第1特集で「セラピストのための 『認知症ケア』の教科書」を掲載します。9月6日(金)発売です!

空を眺めながら、過ぎゆく夏を思う…夏の思い出、何かあったかな?

投稿日:

 こんにちは、編集部のSです。

 やっと、朝晩は過ごしやすい気候になってきましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか(…夏バテしてないですか?)。

 私は、以前はよく夏バテしていて すっかり夏に対して苦手意識がついてしまいましたが、何故かここのところ数年は夏バテをしていない気がします。(以前は、夏場に体重コントロールをしつつ運動していたのも原因かもしれません)今年も今のところ大丈夫そうです。

 暦の上では、8月8日の「立秋」も過ぎて“秋”。今日(8月23日)は、二十四節季でいうと「立秋」の次の「処暑」で、暑さがピークを過ぎて、気温が下がりはじめる頃です。ふと空を見上げると、雲にも秋の気配がしてきました(まだまだ、夏っぽい雲の日もありますが)。

 とはいえ、ここのところは「セラピスト10月号」の編集作業が大詰めを迎えていて、ほぼ毎日終電なので見上げた空はもう暗いのですが。。。

夜空

 少し前に、ふらっと立ち寄った書店で「空の辞典」という本を見かけて、即買いしてしまいました。

 この本は、空の写真とその名前(“雲”や“雨”、“風”などの呼び名)や解説が載っている写真集的な本です。10月号の編集作業が終わったら、この本を持ってゆっくりと空を眺めにいきたいと思います。

 さて、ただいま編集中の「セラピスト10月号」では、第1特集で「セラピストのための“認知症ケア”の教科書〜予防とケアの全ガイド〜」を掲載します。高齢化が進む日本では、まずます必要とされる“認知症ケア”を解説・紹介しています。9月6日(金)発売予定です!

おすすめ記事

「EXOPO 2020」企画第一弾、「クラフトコンテスト最終Web投票」明日スタート!

「発見!アロマ&ハーブEXPO 2020」を開催してから一週間が経ちました。 ご来場いただいた皆様、セミナーや講演をいた …
no image

「自然治癒力」と「やる気スイッチ」

6年前から、小学生年代のサッカークラブに、指導者として携わっています。 今、教えているのは、この春3年生になった子供たち …

「セラピスト10月号」9月7日発売! 特集は「チャクラ」と「7大食事療法」

「セラピスト10月号」が9月7日に発売となります。 今号の第1特集は、 「誰にでもあるエネルギーセンター チャクラをつか …

新刊&新作DVD