まだ5月だというのに「冷やし中華はじめました」。…紫外線対策はじめてますか?

投稿日:2019年5月26日

 こんにちは、編集部のSです。

 暑いです。まだ5月だというのに、「夏日」や「真夏日」さらには『猛暑日』まで。。。先が思いやられます(…暑いの苦手)。

 「まだ5月だというのに」といえば、先日 取材へ向かう道すがら、こんなものを見かけました。

 「冷やし中華はじめました」…夏が近づくと街で見かけるようになる定番フレーズですが、ちょっと早過ぎませんか?

 さて、5月で“熱い”といえば自転車のロードレース『Giro d’Italia(ジロ・デ・イタリア)』がイタリアで開催され、盛り上がっています。
 102回目の開催となる伝統ある自転車のレースですが、今年は、5月11日〜6月2日の予定で開催中! 
 今日(5月26日)は、ミラノがある北部のロンバルディア州を舞台に、第15ステージが232kmのコースで争われます。(今年のコースは、ボローニャでスタートする第1ステージからヴェローナでゴールする第21ステージまでの3,500km以上を走った合計タイムで争われます。)

 自転車ロードレースの本場はヨーロッパで、選手の多くは白人なのですが、長い時間“太陽光”にあたり続ける屋外競技なので日焼けが凄いです。
それも、ウェアを着ている部分はほとんど日焼けしないため、そのコントラスト(日焼けした褐色の肌と日焼けしていない白い肌)が際立っています。


(※写真は「ジロ・デ・イタリア」とは関係ありません。) 

 日焼け対策といえば、発売中の『セラピスト6月号』の連載企画「症状を改善する アロマとハーブの処方箋」の第3回で、【美白、美肌、日焼け対策】を紹介しています。
5月から9月に要注意の「紫外線」がテーマのアロマとハーブの処方箋を参考にしてみてはいかがでしょうか。

おすすめ記事

エステとは異なるアプローチで脂肪を溶かす、セラピストの技とは?

今春、「セラピスト本誌」が創刊20周年を迎えます。これも多くの関係者の皆様、そして読者の皆様のおかげと、ひとえに感謝申し …
小林ケイさんインド紀行

「小林ケイさんインド紀行」 インドの食事事情。毎日カレーは飽きる!?

2023年冬、縁あってインドを旅した、アロマセラピストの小林ケイさん。3月7日発売の『セラピスト4月号』で、その体験・旅 …

今年こそ夢を実現!「サロン開業の準備始めました!」

「自分のサロンを持ちたい!」「私らしく働き続けたい!」と思うセラピストは少なくないでしょう。ですが、一言で「開業」と言っ …

新刊&新作DVD