センサーを磨く心がけを!

投稿日:

セラピストやエステティシャンの優れた能力の1つに、優れた「センサー」を持っているかどうか、があります。

トリートメントであれば、クライアントの痛みや問題点、感情や想いを読み取る「手」がセンサーになるでしょう。

一方、カウンセリングのときは、知識や経験が沢山詰まった頭脳や、相手の感情の起伏、望みや反応を読み取る「心」や「五感」がセンサーとして働くことでしょう。

この「センサー」機能が優れた人は、良いセラピスト・エステティシャンといえますが、この機能は一朝一夕で磨かれるものではありません。

普段の生活で、このセンサーを研ぎ澄ますトレーニングや心がけをすることは、セラピストやエステティシャンにとって、とても大切なことだと思います。

稲村

おすすめ記事

最大5,000円お得! 12月開催EXPOセミナーは複数受講がオススメです!

今年4回目となる「発見!アロマ&ハーブEXPO」が1カ月後に迫ってきました(12月16日・17日開催)。 今年は新たに3 …

「アロマ&ハーブEXPO 2021」開催セミナー、「ヘッドスパ」から「リンパドレナージ」まで、続々配信中!

昨年12月に開催した「第3回 発見!アロマ&ハーブEXPO 2021」の有料セミナーを、「セラピーNETカレッジ」で配信 …

「セラピーワールド東京 2023」メインステージ無料イベントを発表②

  10月6日(金)7日(土)に東京都立産業貿易センター浜松町館で開催する「セラピーワールド東京 2023」。 …

新刊&新作DVD