プロに教わる「とっておき」!
SNS映えさせる サロンの魅せ方、写し方

WEB全盛期のいま、サロンも発信力が重要。
特にサロンの雰囲気やセラピストのイメージを
想起させるために、「写真」は有効な手段です。
そこで、より魅力的にサロンを撮影するポイントを、
本誌でも活躍のプロカメラマンが解説します。

【セラピスト2022年4月号 掲載】

今すぐ読む
おすすめ無料配信記事

人と馬、心と身体の整体師、馬屋原孝惠さん〜治療家とサラブレットの物語〜

あん摩マッサージ指圧師の馬屋原孝惠さんは、 1995年から人を、そして2001年からはサラブレットの整体を行っています。 今回の取材で訪れた、美浦トレーニング・センターでの小島厩舎には、 20頭のサラ …

美容食でお客さまをもっとキレイにできるサロンに!

食生活が乱れてしまうと、 身体だけでなく心までバランスを崩してしまいます。 また、食は美容にも関係するとても重要なもの。 食を見直しただけで、長年悩んでいた肌荒れや抜け毛などが改善したという例も少なく …

季節の恵みを活かした、植物療法の職場に密着 ハーブ園で働く、ハーブを仕事にする。

ゆったりとした時間と緑の匂いが流れる、千葉県夷隅郡大多喜町にある「大多喜ハーブガーデン」。 ガラスハウスの園内には、明るい日射しを受け、青々と茂る数多くのハーブと野菜たち。 この日、自然に包まれたリラ …

セラピスト・ドキュメンタリー小田ゆきさん アロマで紡ぐ、オンラインで繋ぐ。笑顔と幸せのコミュニティ

アロマやハーブの講座は数ありますが、 その多くがリアルな出会いの場からスタートしています。 そんな中、5年前に小田ゆきさんが始めたオンラインによる活動は、 全国の女性を中心に大きな広がりを見せています …

自然療法士・研究家のペーター・ゲルマン氏が語る ヒルデガルト医学

11世紀のドイツの修道尼・ヒルデガルトが近年、セラピストの間で注目されています。 ヒルデガルトは、薬草の使い方や自然療法を確立したほか、病理の原因、感情や心理、霊性に根ざした世界観を提示し、音楽の創作 …

無料登録

無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。

ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。

注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。

おすすめ記事

エステティックグランプリ「ボディ結果出し部門」グランプリ決定!

 昨日、11回目を迎えた「エステティックグランプリ」の「ボディ結果出し部門」最終審査が行われました。 この「エスグラ」に …
no image

吉川千明さんへの取材で実感!

はじめまして、セラピスト編集部のウツギです。このたび、編集部の新しいメンバーになりました。今は仕事を覚えるために、先輩方 …
no image

ワークショップ「アートとアロマのコラボ」開催!

こんにちは、岩名です。 毎日寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか? さて、セラピスト誌で大変お世話になって …

新刊&新作DVD