「 アロマテラピー 」 一覧
-
-
2018/03/08 -
本誌掲載の「全国和精油MAP」を拡大版でお届けするこの記事では、各ブランドの特徴や抽出している植物について。また、実際に植物に触れて、和精油を抽出している方々だからこそ感じる和精油の魅力を紹介します。 …
-
-
北海道&東北の「全国和精油MAP」(セラピスト4月号連動記事)
2018/03/07 -
個人、農家、林業会社、メーカーまで、日本各地で和精油ブランドが増えています。この記事では、本誌掲載の「全国和精油MAP」を拡大版で紹介します。各ブランドの特徴や抽出している植物について。また、実際に植 …
-
-
アロマセラピストと調香師がすすめる「和精油ブレンドレシピ」(セラピスト4月号連動記事)
2018/03/07 -
セラピスト4月号の第1特集では、和精油を使った様々なブレンドレシピを紹介しています。ここでは、アロマセラピストと調香師が、その魅力とレシピを紹介します。 構成◎セラピスト編集部 File …
-
-
セラピー体験記第11回 ーマヌカを愉しむ HONEY GARDEN PARTYー
こんにちは。 セラピスト編集部のAOです。 今回は、10月28日(土)に「生活の木」主催で行われた ー収穫の秋ー 実・花・蜂蜜を堪能する1DAYー ーマヌカを愉しむ HONEY GARDEN PART …
-
-
セラピー体験記 第10回 アロマコラージュ療法で心の願望を知る!
こんにちは〜。 セラピスト編集部のHです。 セラピー体験記、ようやく第10回を迎えました(やっと…)。 今回体験してきたのは、「アロマコラージュ療法」です。 遊 …
-
-
セラピー体験記 第8回 魅惑の国 インドネシア大使館で過ごす夕べ
こんにちは! セラピスト編集部の青木です。 7月28日(金)、生活の木が主催し、開催された ~夏の香りを愉しむ~ 魅惑の国 インドネシア大使館で過ごす夕べ に参加した模様をレポートします。 普段なかな …
-
-
セラピー体験記 第7回 ダマスク・ローズのお花摘みで癒される♡
こんにちは〜。 セラピスト編集部のはんざわです。 「アロマテラピーを行う者は、精油の元となる植物を知らなければならない」 セラピスト誌の仕事を始めてから、幾度となく聞くこの …
-
-
セラピー体験記 第6回 東洋医学×アロマの最高峰! ガブリエル・モージェイさんに会う!
皆さん、この本に見覚えはありますか? そう、 「東洋医学×アロマ」 を実践している人で、 知らない人はいない・・・ 『スピリットとアロマテラピー』。 (フ …
-
-
セラピー体験記 第5回 ”恋を叶える”天然アロマ100%香水!
こんにちは〜。 セラピスト編集部のはんざわです。 セラピー体験記、第5回。 今回は、昨年12月に開催された、「アロマの香水づくり講座」をレポートします。 足を運んだのは、東京・四谷にあるアロマスクール …
-
-
2015年に日本アロマセラピー学会と協同で行った、『アロマセラピーの実態調査』アンケート。 この調査の中では、全国のセラピストや医療従事者、アロマ愛好家からアロマセラピーの効果を感じたエピソードを寄せ …
-
-
セラピストの基本であり、一生磨きつづける技術であるタッチング。 前編に引き続き、どのようなことをこころがけると、優れたタッチングができるのか、現役のセラピストがそのポイントを紹介します。 構成◎本誌編 …
-
-
セラピストの基本であり、一生磨きつづける技術でもあるタッチング。優れたタッチングは、人を安心させ、身体の自己治癒力を呼び起こす力があります。では、どのようなことをこころがけると、優れたタッチングができ …
-
-
セラピー体験記 第3回 「香りのイメージングから、アロマの本質を知る!」
セラピー体験記第3回は、 2016年4月26日(日)に行われた、 アロマセラピストの小林ケイさん(以下、ケイさん)のセミナーについてお届けします。 まずこちらの書籍をご覧ください。 弊社発行の小林ケイ …
-
-
古くはタロットカード、花札、ポーカー、またはポケモンカード(?)。 人間は、どうやらカードが好きらしい。 そんなわけで、セラピスト12月号では、「カードセラピー」を特集しました。 特集のなかでは、「自 …
-
-
セラピスト10月号、AEAJアロマテラピー検定1・2級模擬試験の解説!
2015年11月のアロマテラピー検定試験まで約1ヵ月となりました。ここでは、セラピスト10月号に掲載した模擬試験の解説をします。皆さん、模擬試験にチャレンジした結果はいかがでしたか? 本番の試験では、 …
-
-
3月22日に第35回AEAJ認定アロマテラピーインストラクター試験が実施されました。当ホームページでは、セラピスト本誌と連動して模擬試験解説や試験直前対策問題を掲載してきましたが、このページでは実際に …
-
-
セラピスト4月号フォトギャラリー 免疫理論に基づいたリンパへのアプローチ!
2015/03/18 -
アロマテラピー, ハンドトリートメントこんにちは〜。 3月6日(金)に、セラピスト4月号が発売になりました! そこで今回は、第2特集「免疫力を上げる自然療法の力」より、フォトギャラリーをお届けします。 ご紹介するのは、事例でご登場いただい …
-
-
セラピスト4月号、「アロマテラピーの、仕事は楽しい!!」特集
現在発売中の「セラピスト4月号」第1特集は、「アロマテラピーの、仕事は楽しい!!」です。 アロマテラピーを自分らしく使って、仕事を楽しむ人たちが、増えています。 そこでここ …
-
-
アロマの仕事を楽しむ方々の「きっかけ」と「やりがい」を紹介!
セラピスト4月号では、アロマテラピーを使ってさまざまな場所、方法で仕事を楽しんでいる方々を取材し紹介しています。 ここでは、セラピストやアロマインストラクターとしてサロンやアロマクラフト講座などで活躍 …