リラクゼーションにかかせない、ドライヘッドスパ!!

投稿日:2016年1月19日

「パソコン使いすぎた。スマホ見過ぎた・・・」。
そんな現代人がリラックスするのに適した施術といえば、何でしょう??

答え:
ヘッドマッサージ、です!

最近、ヘッドの施術を取り入れるサロンさんが増えていますよね。
今回は、1月7日に発売されたセラピスト2月号で掲載した「リラクゼーション特集」より、ヘッドマッサージのフォトギャラリーをお届けします!

取材させていただいたのは、ドライヘッドスパ協会の代表、金田淳美さんです。

20160119_H_1.jpg

まだお若いですが、ヘッドのたしかな技術により、主要都市などでサロンを展開(「悟空のきもち」)。

他のヘッドスパと異なるのは、「粧材」が要らない」点(こんな感じです↓)。

20160119_H_2.jpg

設備投資することなく、頭の施術をサロンに導入できます。

ただし、粧材を使わない分、指の繊細なスキルが問われるのはたしか。
「指のセンサーを磨くための、職人的な努力が何より大切」と、金田さん。
すばらしいセラピスト魂です。

20160119_H_3.jpg

そして、頭は「脳」が収まっている重要なパーツ。
それだけに、やってはいけない事柄もいくつか存在します。
下記のような動きは厳禁(詳しくは、本誌をご覧ください)。

20160119_H_4.jpg

また、耳の後など、凝りやすい部位などのほぐし方も、記事でご紹介しています。

20160119_H_5.jpg

クライアントさんをリラックス&眠りに誘う、ドライヘッドスパ、ぜひ本誌でご覧ください。

20160119_H_6.jpg

 

おすすめ記事

no image

経験豊富な達人による「手技のコツ」

明後日(3月7日)、「セラピスト4月号」が全国の書店で発売します! 第1特集は、「誰もが確実スキルアップ “ …

「世界お茶まつり2019」にて、調香師の太田奈月さん「O-CHAパイオニア賞」を受賞!

 2019年5月10日、静岡県・ふじのくに茶の都ミュージアムにて行われた「世界お茶まつり2019」において、公益社団法人 …
no image

毎日の「養生」ライフに!”経絡養生時計”で1日の経絡リズムを知る

『セラピスト2月号』で、漢方アロマの魅力や経絡を用いた施術方法を解説した、雲瑶刮痧中医学院 講師の雲瑶さん。経穴や施術の …

おすすめセミナー

おすすめ書籍&DVD