セラピードッグが集う、人と犬との憩いの場所

そばにいるだけで、大きな安らぎを与えてくれる犬。

中でも、傷ついた人の心を慰めようと育成されたセラピードッグは、 病院や学校など、さまざまなところで活躍の場を広げています。

 

そんな中、神奈川県大和市の施設「人と犬との憩いの場所」には、

10頭近くのセラピードッグが、

関東近郊だけでなく、北海道や四国からやってくる

うつに悩む方や不登校の小中学生などを出迎え、

疲れた心をそっと癒してくれています。

 

人とセラピードッグが触れ合ったとき、どんな癒しが起こるのか。

動物による癒しの実際と、これからの展望を伺いました。

 

【2016年4月号掲載】

今すぐ読む
おすすめ無料配信記事

潜在意識下の自分に出会い、未知の可能性に気づいてゆく―― “押し花セラピー”体験

押し花は、老若男女さまざまな立場の人が、気軽に楽しむことができます。 押し花作家として教室を開く若林佳子さんは、この押し花にセラピー効果を見出し、心の専門家とともに〝押し花セラピー〟を構築します。 協 …

第2回エスグラ「顧客満足サロン大賞」受賞 服部式美筋形成トリートメント 美しいボディメイキングと顧客満足度を高める〝7つのポイント〟

サロンを訪れるお客さまの目的はさまざまですが、〝また通いたい!〟と思わせる、満足度と効果を高める要素には共通のものがあります。 そこで今春行われた「第2回エステティックグランプリ」で「顧客満足サロン大 …

スクール講師座談会 後編 「セラピスト同士、連携を取りながら、自分にしか出来ないことを極めてほしい!」

アロマティークインスティチュート アネルズあづさ アイディアヒューマンサポートサービス 浮世満理子 アンジェラックスアカデミー 大杉みどり Holistic Beauty Academy 中山めぐみ …

たった3分でムクミスッキリ! 施術のプラス1に! 「免疫系」へのリフレクソロジー

リフレクソロジーというと、臓器などの反射区が一般的です。 しかし、デンマークでは、神経や筋肉など、その他の反射区も足に存在します。 今回は、「免疫系」の反射区として、デンマークのリフレクソロジースクー …

日本人女性の内臓を癒す Yuki式チネイザン

チネイザンの中でも、日本人女性の心身に特化したオリジナルメソッドを紹介します。 たまよろ庵を主宰するYukiさんが開発した「Yuki式チネイザン」。 そのこだわりと、スリミングへのアプローチ法を伺いま …

無料登録

無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。

ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。

注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。

おすすめ記事

太極拳のような「ヨガシナジー」

先週、原宿で開催されたヨガの祭典、「オーガニックライフ東京」にプライベートで行ってきました! リアルで行くのは、久しぶり …

「ビューティーワールド ジャパン」5 月16 日(月)から3日間開催!

5 月16 日(月)から18 日(水)の3日間、第24 回「ビューティーワールド ジャパン」が東京ビッグサイト東1-8 …

見所盛り沢山の「セラピーワールド東京 2025」お申込はお早めに!

日本最大規模の“セラピスト”の祭典、「セラピーワールド東京 2025」〈10月24日(金)・25日(土)開催〉。開催まで …

新刊&新作DVD