使う・創るから、教える・売るまで
カードはセラピストの最高のブランディング・ツールに!

セラピストにとって「カード」とは、カウンセリングのツールや、
単独メニューとして取り入れることができるアイテムです。
ところが近年、自身のセラピーやコンセプトを表現するツールとして
自らカードを創り、セッションに活かしたり、そのカードの使用法を教えたり、
あるいはSNSなどを使って販売するセラピストが現れました。
占い師でもある「hosi7」さんと、彼女のカード制作をサポートした
カード専門出版社の大塚和彦さんに、その方法や未来の可能性について伺います。

【セラピスト2022年6月号 掲載】

今すぐ読む
おすすめ無料配信記事

魂をゆさぶり、心・体を浄化するアプローチ

HIGUCHI式 アーユルヴェーダヘッドスパ 頭部にアプローチすることで健康で美しい心身を保ち、幸せな感情やポジティブな心、 そしてスピリチュアルな潜在能力を引き出してくれる 「HIGUCHI式アーユ …

+アイテムのセルフケアで心整う、身体健やか! 鍼灸師が教える セラピストのための「お灸」

ツボを温めることによって血行が改善し自然治癒力が高まり、 さまざまな不快症状を緩和する「お灸」。 日本では馴染みある療法ですが、今、改めて注目度が高まっています。 今回は、そんなお灸を、セラピストのセ …

コロナショックを超え、世代を超えて。 葉山から広がる癒しのコミュニティ

6年前、健康に自分らしく暮らしたいシニアやそのご家族をサポートするために、大橋マキさんが設立した「はっぷ(葉山つながりproject)」。以来、自然あふれる葉山町で、さまざまな活動を続けています。 今 …

癒すだけじゃない アロマで心身の状態を即時に解析! 嗅覚反応分析とは?

ほんの数分間、たった8本のブレンドアロマオイルを嗅ぎ、好きな香りの順に並べるだけで、 その人にぴったりのアロマを選べるだけでなく、心や身体の状態まで分かり、 さらにはストレス度合いや性格の傾向、足りて …

「看取り士」に学ぶ 魂に寄り添う”その時”の心構え

セラピストが活躍する場が、ますます広がっています。 リラクゼーションだけではなく、ホスピスなど、人の「死」と直結する場に身を置くことも少なくありません。 数日前にケアをしたクライアントが、いなくなって …

無料登録

無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。

ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。

注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。

おすすめ記事

no image

温活的食生活を実践中!!

寒い!寒い!寒い! 12月ってこんなに寒かったけ~? と思う今日このごろ……。 あと5分R …

「発見! アロマ&ハーブEXPO 2018」12月7〜8日に開催! 7つの楽しみ方を紹介!

日本のアロマとハーブを、とことん楽しむイベント「発見! アロマ&ハーブEXPO 2018」を開催いたします。施術体験、セ …

芽吹きの季節に読みたい、「種」を巡るセラピストの物語。

こんにちは編集部Tです。 毎号セラピスト誌でお届けしている季節のエッセイ「Dear therapist 四季折々」、最新 …

新刊&新作DVD