自分の身体をもっと自在に使いたい時、鍛えるべき部位とは?

投稿日:2021年8月16日

こんにちは、編集部Tです。
ゆうべ仕事を終えて帰宅したところ、家の外階段前でブブブブ…という不穏な音が。。恐る恐る振り返ると、巨大なカナブンが乱舞しておりました。昆虫苦手派としては一気に血の気が引き、飛来から身をかわしたつもりが足首をグネッと捻り転倒しました。誰にも見られず済んだのが不幸中の幸いといえど、なんとも鈍臭い(軽い捻挫のようなので冷湿布を貼ることに、トホホ…)。
「軽やかに動きたい♪」とまでは言わないですが、もう少し自分の身体をスムーズに動かせたり、いい動きができたらいいのにと思います。

そんな私がいま気になっているのが、伊藤式胴体トレーニング「胴体力」

7月に小社より書籍『天才・伊藤昇の「胴体力」(新装改訂版)』も発売された、目からウロコな動きの指南書です。「胴体力」と聞いてすぐにピンとくる方は少ないかもしれません。平たく言うと、胴体を訓練することで身につく身体機能向上メソッドです。
自身の身体を扱う事に長けた武道家が編み出した訓練法で、身体機能につながる3つの動き〈伸ばす・縮める〉〈丸める・反る〉〈捻る〉によって、飛躍的に身体の可能性が広がるのだとか。

発売中の「セラピスト」8月号でも特別企画でこのメソッドを取り上げていて、6STEPでできる<丸める>の訓練法を紹介しています。私と同じく「なんか身体の動きが悪いかも…」と思っているそこのあなた、ぜひ実践してみてください! 捻挫が落ち着いたら私もトライしたいと思います〜(><)やれやれ

編集部T

おすすめ記事

野見山文宏先生、大野百合子先生、小林ケイ先生のセミナー決定!

今年も日本全国から大勢のセラピストが集う「セラピーワールド東京 2024」。 11月29日(金)30日(土)の二日間にわ …

もっと知りたい「チネイザン」

チネイザンとは…? チネイザンは、今から約2500年以上前に中国のタオ(道教)から伝わった気功療法の1つ。優しく腹部に触 …
久保浩子氏リンパドレナージュc

【特別連載】優しくさすってタッチ「免疫力を高めるセルフリンパドレナージュ」 オリエンタル・アロマセラピー・カレッジ副校長 久保浩子(アロマセラピスト、薬剤師、医学博士)

新型ウイルスが世界中で猛威を振ふるい、先が見えない異常事態が続き不安に感じている方も多くいらっしゃると思います。 ウイル …

おすすめセミナー

おすすめ書籍&DVD