他業種店舗に見る、お客さんを呼ぶ秘密

投稿日:

こんにちは!

セラピスト編集部に新しく入りました、
ササキ(♂)といいます。
ついに編集部ブログデビューです。

素直な(=単純な?)人間で、
「美味しい食べ物と、美味しいお酒!」さえあれば、
身も心もすっかり癒されてしまいます。

そんなこんなで、美味しいものを求めて
日々さまよっているわけですが、食べ物、飲み物以外にも
よーく観察してみると、色々なことが読み取れたりします。

先日、世田谷区にある「石はら」さんというそば屋に行きました。
この日は平日でしたがほぼ満席という人気ぶり。

そばも料理もおいしいのですが、その他にも
お客をリピートさせる点がいくつかあるのがこのお店です。

12_03_09.jpg

その1 メニューの多さ

グランドメニュー、季節ものなど合わせると
かなりの種類のそばがあります。

飲食店で怖いのが、食材のロス。
メニュー数を増やすということは注文を分散させることにつながり、
食材の消費が読めなくなります。

ロスを極力なくすためにメニュー数を絞るというのは、よく使われる手。
しかし、たくさんのメニューがあれば「今日は何を食べようかな」
「次はこれを食べたい」「季節の変わり目だからあの店に行こうかな」となり、
結果的にリピート客になるのです。

その2 1人客への気配り

そば以外のほとんどの料理で、「ハーフサイズ」を
頼めるのがすごいところです。

そば屋は1人客も多く、「ちょっとお酒を飲んで、つまみもほしいけど…
通常の一人前では量が多いなあ」と躊躇している人も多いもの。
そんなお客にとっては、ハーフサイズで注文ができるのは嬉しい気配りです。

もちろん、価格もハーフになり、お店としては客単価が減りますので、
これをやらないお店は多いです。そこをあえてやるところに、
この「平日から満席」の秘密が見えてくる気がします。

味(セラピーサロンなら、手技や施術内容でしょうか)が良いのは
大前提で、その上でお客さんが「こうだったら嬉しいな」と思うことに気づく、
一見お店には不都合に見えるようなことを、お客のためにあえて実施する。

これは業種を越えて、集客に苦戦されているお店やサロンさんに共通した、
ヒントになるのではないでしょうか?

ちなみに今晩は、五反田のホルモン屋に潜入します!
それでは良い週末を☆

おすすめ記事

癒しフェア2018 in OSAKAが3月10(土)・11日(日)に開催

美しく生活するための癒しを提供する「癒しフェア」。毎年多くの来場者で賑わう。 医師や癒しのプロの講演や、占い鑑定・エステ …

「美容整体塾長」ゆう先生、痛みの根本原因にアプローチする施術を公開!

「YouTubeを始めたのは10年前ですが、最初の8年間はまったく反応がありませんでした。バズったきっかけはTikTok …
no image

京王線高尾。

こんにちは〜。セラピスト編集部のはんざわです。 最近、引っ越すところを探しています。といっても、特になにかイベントがある …

おすすめセミナー

おすすめ書籍&DVD