お風呂タイムにぴったり!手づくり石けんで幸せ時間♩

投稿日:

こんにちは(・ω・)/
編集部の諏訪です。

寒いこんな時期こそ恋しくなるもの。
それは、お風呂!バスタイム!

小さい頃、よく近所の銭湯に連れていかれていた私。
両親共に銭湯&サウナが大好き。
その血を受け継ぎ、銭湯のあの空気感が大好きですヾ(@^▽^@)ノ
特にサウナ的なものが好きで、毎日通えるものなら通いたい程です。

私の銭湯&サウナ好きの話はさておき。
家庭でのお風呂タイムにあったら素敵なもの、それは何でしょうか?

大好きな香りを味わえ、リラックスできるアロマももちろんですが、
身体を洗う「石けん」の香りもかなり癒されますよね。

「セラピスト2月号」でも、手づくり石けんをご紹介させていただきましたが、
手づくり石けんの魅力は、それはそれはもう奥が深いものでした。
香りから見た目まで、成分を少し変えるだけでだいぶ違うものになるそうです。
用途や効果に合わせて変えたり、お風呂だけでなく台所でも大活躍!
12_01_24_01.jpg
私はまだ「手づくり石けん」にチャレンジしていないのですが、
バスタイムが楽しいこの季節中につくってみる予定です。

先日、弊社から「手づくり石けん」に関する本も出ました!
ご興味ある方、こちら参考に是非つくってみてくださいね。
12_01_24_02.gif
こうやって、自分の身近にあるものの成分や効果が分かり、
手づくりできるようになったらとっても幸せですよね!

セラピスト編集部 諏訪(*^.^*)

おすすめ記事

繊細さんなあなたに伝えたい!『セラピストとクライアントのための健康的な境界線の引き方』

昨日発売されましたセラピスト4月号!もうご覧になりましたか? 今回もさまざまな企画を紹介しています。 セラピスト最新号を …
長生きの手帳

【NEW RELEASE】長生きの秘訣はココにあった!健康寿命を伸ばす知恵が盛りだくさん♪

株式会社BABジャパンは、新刊「すこやか!いきいき!長生きの手帳」(著者:武智花梨)を2023年1月30日に発売いたしま …
no image

セラピスト2月号 体の仕組み&リフレクソロジーフォトギャラリー

「セラピスト2月号」第一特集『マッサージと体の仕組み』骨・関節について教えてくれた 赤坂元気堂 誉田先生 同特集内、リン …

新刊&新作DVD