魅惑の和スイーツは、香りもルックスも“癒し度”満点♡

投稿日:

こんにちは、編集部Tです。
今日は『セラピスト2月号』の撮影で神楽坂まで出掛けていました。毎号のことではあるのですが、早く皆さんにお届けしたい情報が盛り沢山でワクワクしています。
撮影後に話題にあがった“老舗の和菓子屋さん”を駅までの道なりに発見したので、立ち寄ってどらやきと餅菓子を購入しちゃいました。甘いものに目がなくてダメですねえ。。。「柚子餅」という餅菓子は、白餡に柚子ジャムを練りこんだ柚子餡を餅米で包んでいるもの。見た目がまるで柚子そのもので可愛いんです♡ 一口食べると爽やかな柚子の香りとやさしい甘みが、渋目の緑茶とよく合い至福のひとときでした。

見た目、まんま柚子というルックス!ヘタまで付いてて可愛いのです

和スイーツや和フレーバーって、なぜか落ち着くというか癒されるというか……。日本人のDNAに沁みこまれているのかも、、と思ってしまいます。いま和精油人気が高まっている理由のひとつにも、やはりそんな潜在的な力が働いているのではないでしょうか。開催まで遂に1カ月を切った『発見! アロマ&ハーブEXPO 2020』でも、「和精油&日本の森の香り展」の同時開催を予定しています。日本全国の和精油を購入できる特別企画、ぜひ覗いてみてください。
また、二日間で特別開講する48セミナーのなかには、日本産精油のスペシャリスト・Jスタイルアロマ研究所代表の重松浩子(しげまつひろこ)さんも登壇します! 2020年に人気再燃した薄荷ですが、今回のセミナーでは「幻の日本ハッカ」をテーマに、生産地や品種について講義いただきます。
嬉しい“和ハッカ油とハッカ脳のお土産”付きで、貴重な生産者情報を学んでみてはいかがでしょうか。

▼重松浩子さんのセミナー詳細はこちら
https://www.therapist-shop.jp/SHOP/D1D-2N.html
▼セミナー一覧はこちら
https://www.therapylife.jp/seminar_stage/#sec01

編集部T

おすすめ記事

【セラピスト8月号連動企画アンケート結果発表!】あなたの「憧れの地」はどこですか?

  雑誌『セラピスト』8月号の「ウェルネスツーリズム特集」にちなみ、「読者の声」企画では、「憧れの地」について …

書泉グランデでフェア開催中

「首からユルめる」「全倍音セラピーCDブック」「脳のヨガ」など心身の不調に役立つ書籍が並ぶ 「身体をユルめて、夏バテ防止 …

メーカー、ディーラー、代理店と編集部が精選! サロンアイテム大公開!「新商品編」

私たちの心や身体をケアするセラピーの知識やメソッドは、健康への関心・需要とともに、日々進化しています。そうした発展に伴い …

新刊&新作DVD