8月に入るや、連日の強い日射しと紫外線にぐったり…。取材移動で早くもこんがり日焼けしてきました

投稿日:

こんにちは、編集部Tです。

電車で子どもの姿を多く見掛けるようになり、世間はいま夏休みなのかと気がつきました。顔も手足もこんがり日焼けして、都会の子ども達も、しっかり外遊びしているのだなと微笑ましく思います。かくいう私も取材であちこち出掛けるうちに、だんだんと小麦色に日焼けしてきました!外出時には日焼け止めを塗り、UVカット眼鏡を掛けるよう気をつけているのですが、左腕には既にしっかり腕時計の跡が(涙)。これ、なかなか消えないんですよね…日常に浴びた紫外線の蓄積、恐るべし。。。

日焼けあと

そういえば先週は取材で、千葉県にある「大多喜ハーブガーデン」様にお邪魔させていただきました。夏の日差しを受け、元気に青々と葉を広げるハーブ達でしたが、私たち人間と同様に、直射日光や熱風の真夏日は少し苦手なようですね。ハーブも人間もお互い夏バテに気をつけながら、早くこの猛暑を乗り越えたいものです。

今回お伺いしたハーブ園様は、9月6日発売の「セラピスト10月号」の巻頭でご紹介させていただきます。楽しみにお待ちくださいませ♪(余談ですが、園内レストランでいただいたフレッシュバジルのパスタや、ローズヒップ味のかき氷もとっても、清涼で美味しかったです。お立寄りの方はぜひお試しください。)

 かき氷

編集部T

おすすめ記事

no image

朝の足湯

こんにちは〜。 セラピスト編集部のはんざわです。 あ〜つ〜い〜〜〜〜〜!! 猛暑あるあるというか、 暑いと熱がこもり、す …

日本産精油で体内リズムを整えるために

「身体の芯からやすらぐ香り」として、日本の森や畑で育つエッセンシャルオイルがアロマセラピストや業界関係者の間で再注目を集 …

「石垣島ディスティネーション ウェルネスプログラム原点回帰」で、セラピストもクライアントも「本当の自分」に還る!

日本列島の南端、東シナ海に浮かぶ石垣島は、珊瑚礁の海に囲まれ、山々が連なる自然豊かな島です。 この島で、「石垣島ディステ …

新刊&新作DVD