涼を求めてフローズンヨーグルト店へ!魅力的なフレーバーが豊富で、メニュー選びに迷ってしまいました

投稿日:

こんにちは、編集部Tです。
台風の動向が気掛かりな週末でしたが、わりと早めに熱帯低気圧に変わりホッとしました。しかしその影響からか蒸すような暑さでしたね。買い物に出掛けた街で「フローズンヨーグルト」の看板に惹かれ、ふらふらとお店に入ってしまいました(笑)。フローズンヨーグルトは、アイスクリームとは一味違う爽やかな酸味が特徴で大好物!…なのですが、なんとこのお店、魅力的なフレーバーが豊富すぎてなかなか選べない!!

フローズンヨーグルトイメージ

迷いに迷って決めたのが、「マスカルポーネ」と新商品「ハスカップ」の2種類でした。メニュー選びでは、定番も捨てがたいのですが、やはりついつい新商品や限定の文字が気になっちゃいます。(メニューポップによると「ハスカップ」は目に良いそうで、そういった効能書きにも弱いんです…!)
迷った甲斐があり、大満足のgoodチョイスでした。特に「ハスカップ」は、ベリーの香りと酸味がギュッと詰まっていて、清涼感と濃厚さが合わさりとても美味しかったです。美味しく涼を取ったあとは、再び街のムワッとした熱気にやられてしまいましたが、素敵なお店と出会えたので良しとしましょう(笑)。

セラピスト8月号の第2特集は、「人気メニューの作り方・売り方を教えます!サロンの人気メニュー50選」。他サロンとの差別化を図る個性的なメニューも沢山紹介しています、ぜひご覧ください。
編集部T

おすすめ記事

2月3日は「節分」…だけじゃない!? 経営や独立して活動する方にもお薦めの“商売繁盛・金運向上”のチャンス日です

こんにちは、編集部Tです。 先週とある取材の帰りに、同行ライターさんより「早稲田駅でおりて、穴八幡宮(あなはちまんぐう) …

注目の実技セミナーをピックアップ③「フルボディトリートメント」

12月17日(木)18日(金)に行われる「発見!アロマ&ハーブEXPO 2020」では、48のセミナーや講演を予定してい …

「人生100年時代」、栄養バランスの肝は○○だった!

こんにちは編集部Tです。 先日の「敬老の日」には“107歳の双子姉妹”のニュースなんかが話題になっておりましたが、本当に …

新刊&新作DVD