「発見! アロマ&ハーブEXPO 2018」、大盛況でした! 数えきれない程の大勢のセラピストさんとお会いして、 新たな発見をした2日間でした!

投稿日:

春の訪れが待ち遠しい3月の終わりに始まった、「セラピスト100号記念イベント」の企画会議は、季節の移り変わりとともに徐々に形を成し、参加者が決まり、多くの関係者の協力を得て、先日、ついに開催日を迎えることができました。

12月8日(金)、9日(土)の2日間。 「発見! アロマ&ハーブEXPO 2018」(セラピスト創刊100号記念イベント)は、3,000名近くの来場者にお越し頂き、大盛況のうちに閉会いたしました。  

 

 

アロマ、ハーブをはじめ、自然療法をテーマにした10の無料トークイベントと26の有料セミナーには、36名の講師が登壇しました。

そして、1,200人を超える受講生が熱心に耳を傾けていました。  

 

 

精油やハーブ、フラワーエッセンスやクレイなどの各種商品を購入できるブースに、整体、かっさ、シロダーラなどの施術ブースを加えた42のブースが出展していただきました。

こちらにも、たくさんの来場者が足を運んでくださいました。

 

 

企画イベントとして行われた「アロマ&ハーブ クラフトコンテスト」は、栗原美也子さんの作品「ハーブ&スパイスガーデンツリー」がグランプリを獲得。

 

準グランプリは「お正月飾りハーブボール「初夢」」(神山聖子さん)。

 

 

審査員の小林ケイさんが選んだ審査員特別賞は、「クリスマスバスボムの12日」(北条恵美さん)でした。

 

 

アロマやハーブなど自然療法に触れている人たちは、感受性が豊かな人たちが多いと日々、実感しています。

この2日間を通して、来場された多くのセラピストたち、そして自然療法を愛する大勢の皆さんは、きっと様々な「発見」をされたことでしょう。

 

編集部I

おすすめ記事

精油ブレンドの準備と基本的な手順を解説!

精油はブレンドすることで、新しい香り、自分に合う香りを創り出すことができます。また、複数の効能を期待することもできます。 …

知らなきゃ損♪「セラピスト2月号」読者アンケート&プレゼントのお知らせ!

こんにちは!セラピスト編集部Rです。 セラピスト2月号の読者プレゼントのお知らせです♪ 回答締め切りは2月末日(※モバイ …
いやしの祭典アイコン

今年は約50のブースが集結!JAA主催『いやしの祭典2019@TOKYO』を取材してきました

こんにちは、編集部Tです。 10月26日(土)、東京・品川で開催されたJAA主催『いやしの祭典2019@TOKYO』へ取 …

新刊&新作DVD