風邪の予防にどこでもシュッ!「ハーブチンキのマウススプレー」

投稿日:2020年1月3日

こんにちは。セラピスト編集部のバラールです。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

さて、セラピスト2月号が1月7日に発売となります。今号も、アロマやハ―ブを始めとする自然療法関連の情報を盛りだくさんでお届けしています。

さて、今日は、そんな“盛りだくさん”の中から1つ、この時季にぴったりのクラフトレシピを、特別企画『「ハーブチンキ」を知る、作る、使う』からちょっと先取りしてご紹介。うがいできない時にもシュッと手軽に使える「ハーブチンキの風邪予防のスプレー」です(監修:林真一郎さん/グリーンフラスコ代表)。

ハーブチンキセラピスト

「ハーブチンキの風邪予防のスプレー」におすすめのハーブチンキは、エキナセアやタイム。エキナセアには、免疫賦活や抗ウィルス、消炎作用が、また、タイムには抗菌、去痰、気管支鎮痙作用が期待されます。チンキは、シングルでもブレンドしてもOKだそう。

チンキスプレーセラピスト2月

耐アルコール性のスプレーボトルにチンキをそのまま入れ、気になったときに口の中にシュッとスプレー。外出先など、うがいができない状況でも気軽に使うことができます。もちろん、水をいれたコップにチンキを垂らし、うがいをしてもいいでしょう。風邪の季節にはいつも持ち歩いていたいですね!

ちなみに、前回のブログで紹介した緑茶のチンキなら、同様のレシピで、口臭予防のマウススプレー・マウスウォッシュとしてもうってつけだそうです。

セラピスト2月号『「ハーブチンキ」を知る、作る、使う』では、風邪予防のほか、寒い季節の健康や美容のお悩みをケアしてくれるハーブチンキのレシピをいろいろ紹介しています。ハーブチンキの基礎知識からチンキ作りの応用まで盛りだくさん。ぜひ、ご覧下さいませ。

おすすめ記事

抜け毛対策にも”アロマ”がバッチリ!

みなさま、こんばんは☆ セラピスト編集部の中田です^^ きらきら輝く陽射しやふんわりとした空気に、春の女神の息吹を感じる …

「発見! アロマ&ハーブEXPO 2018」セミナー申込み開始!

12月7日(金)、8日(土)に開催する、「発見! アロマ&ハーブEXPO 2018」。 全国で活躍している一流セラピスト …

10月16日(月)〜18日(水)、ビューティーワールド ジャパン ウエスト開催決定!

昨年は全国から19,744人が来場。今年は会場規模の拡大や開催時間の延長で、来場者数22,000人を見込んでいる。 西日 …

新刊&新作DVD