朝起きるとエアコンで喉が…。そんな時にうれしいハーブ「SUREAU」の正体

投稿日:

 こんにちは。編集部のバラールです。

 東京も毎日暑い日が続いており、夜も温度があまり下がらず、7日連続の熱帯夜。熱中症対策のためにエアコンをつけっぱなしで寝ていますが、そうすると、もともと喉が弱いためか、朝起きたときに喉がヒリヒリ……。

 「風邪ひきそうでイヤだな。何か予防できるものは……」と、キッチンに行きゴソゴソしてみたら、ありました! これこれ、このハーブです。

セラピスト編集部ブログニワトコ1

  フランスに住むお義母さんが、手造りコンフィチュールと一緒におくってくれたこの「sureau」。フランス語だと馴染みが薄いですが、和名はセイヨウニワトコ、英名はエルダーフラワーと、耳にした事がありますよね。ムクミがひどい私のためにハーブ薬局で買ってくれたものですが、「喉が痛いときや風邪のときに、フランスでは昔からこのハーブティーをよく飲むのよ」と、教えてくれました。

セラピスト編集部ブログエルダーい

 私は、sureau(ここはあえてフランス語で 笑)のマスカットに似たフルーティーな香りが好きなので、たいていシングルでいただきますが、夏にはミントとブレンドしたりもします。味は可憐な花のイメージどおり、主張の強くないふわっとしたやさしい味で、なんだかホッとします。注ぐと、澄んだ金色がキレイで、つい、陽にかざしてキラキラさせてみたくなります。

セラピスト編集部ブログエルダーお

 エルダーフラワーは、リラックス効果や美肌(美白)効果なども期待できるようなので、今度、化粧水を作ってみようと思います♪

セラピスト編集部ブログ得エルダーえ

キッチンをゴソゴソしていたら、エルダーフラワーのサイダー(瓶)が出てきました。こちらはコーディアルのサイダー割りのようです。デザインが可愛い

 美肌・美白に効果的なハーブといえば、「セラピスト」6月号の連載「アロマとハーブの処方箋」にて、美白効果、紫外線対策に活用できるハーブやアロマの効能とクラフトを紹介しています。この記事を参考に作った「アフターサンローション」を、毎朝の犬の散歩後のケアに活用しています。お陰で、美白(笑)を保てているような気がしています。夏本番。 日焼けは美容の大敵! ぜひ、ご一読ください(最新号では、「眼」と「目元」をいたわるハーブとアロマをご紹介)。

おすすめ記事

「ハンドトリートメント1dayセミナーwithサーティフィケート」開催!

ハンドゾーンセラピーとクレイパックをトータルで学べる 昨年も大好評だった「ハンドトリートメント1dayセミナーwithサ …

看護師によるアロマテラピーの導入場所は? 一番は訪問介護!

現在発売中の「セラピスト2月号」では、全国の看護師に、アロマテラピーとの出合いや活用法、そしてアロマテラピー導入後の医療 …
no image

最近、感動した本

こんにちは〜。セラピスト編集部のはんざわです。温かくなったと思ったら、急激な寒さですね。身体が逆戻りし、めちゃくちゃ眠い …

新刊&新作DVD