今話題のお話!

投稿日:2014年3月14日

こんにちは〜。

セラピスト編集部のササキです。

さて、今アロマ業界が注目されています!

原因はコレですね↓

140314.jpg

テレビ番組
「たけしの健康エンターテインメント
 みんなの家庭の医学」

にて、認知症予防にアロマが良い!という
鳥取大学の浦上教授のお話が紹介されました。

番組では、「ローズマリー精油とレモン精油を2対1にブレンドした精油を午前中に2時間」「ラベンダー精油とオレンジ精油を2対1にブレンドした精油を夜に2時間」、ディフューザーなどで香りを嗅ぐという方法が紹介されたのですが、翌日以降全国のアロマショップでは、この4つの精油が軒並み売り切れたようです!

アロマセラピーの、医療分野への応用が今後、一般層にもますます注目されるかもしれません。

そして、セラピスト次号(5月7日発売)では、医療とアロマの特集を鋭意制作中です!
(今号が発売されたばかりなのに恐縮です…)

医療とアロマの関係、医療現場で働くアロマセラピストさんなど、皆さんが気になる情報をお届けしたいと思っております。

それでは良い週末を〜。

おすすめ記事

美と健康の総合展示会「Diet & BEAUTY Fair 2025」に、「WELLNESS & BEAUTY TECH 2025」初開催!

さる9月16日(火)〜18日(木)、「Diet & BEAUTY Fair 2025」「WELLNESS & BEAUT …

イベント活用術から企画書の準備と実践を学ぶ「フリーランスのための企画書講座」開催!

9月18日(水)に、東京都豊島区東池袋のセミナー―ルームにて、ICA国際クレイセラピー協会が主催する、「フリーランスのた …
no image

妖精さんって、信じますか?

みなさま、こんにちは☆セラピスト編集部の中田真理亜です。 いま、編集部では、次号の特集「ハーブとアンチエイジング」の取材 …

新刊&新作DVD