貧血とカラーセラピー。

投稿日:2013年11月27日

こんにちは。
セラピスト編集部のはんざわです。

突然ですが、私は重度の貧血です。
健康診断のA〜E判定でいうと、「D」レベル。
「要・再検査」の文字が数年続いている状況です。

なので疲れやすく、立ちくらみがしやすく、
ほんとーにそろそろ改善しないと生命が危ないのですが、
先日、牡蠣を食べたところ、てきめんに翌日の体調が良くなり、びっくりしました。
身体が充実して、心も晴れやか。

131127-1.jpg

これまでどちらかというと、身体よりも心(心理学)を勉強してきたのですが、
食事が、身体と心を作っているんだなあとあらためて実感しました。

そういえば、数年前、パン食でマーガリンを常食していた時は、
常に顔の吹き出物が出ていました。

オール玄米食にして、野菜と玄米しか食べなかった時は、
身体が陽性に傾きすぎて、眠れず、生理が止まりました。
陽性なので、その時期めちゃくちゃ活発になりましたが・・・。

今までの人生で、いつの頃が身体も心もはつらつとしていたか、と思い出せば、
間違いなく幼少の頃。
親が作る食事のありがたさ。

そして興味深いことに、
先日、カラーセラピーを受けたのですが、
現在を表す色(左から三番目)が、「レッド」でありました。

131127-2.jpg

現在、疲れ気味の人が選ぶ色だそうで、まさしくその通り。
身体が「血をくれ〜〜!」と叫んでいるようです。

このカラーセラピーは、「センセーションカラーセラピー」という
カナダで生まれたシステムで、10本のカラーボトルから、
過去、現在、未来の顕在意識と潜在意識を表すものです。

受けてみた感想ですが、占いではなく、
その人が持っている、過去〜未来の「自己イメージ」なのかなあと感じがします。

ちなみに私の色は↓

ボトル左より
過去の顕在意識→オレンジ(元気なキャラ、甘えたい)
過去の潜在意識→ゴールド(実は不安でいっぱい)

現在の顕在意識→レッド(貧血ですよ)
現在の潜在意識→ローズ(癒しがほしい〜!癒しをくれ!癒し!)

未来の顕在意識→バイオレット(もっとディープになりたい・・・ってディープって何?)
未来の潜在意識→パープル(精神性とか崇高な感じ?)

セラピストさんからはドキッとすることをいろいろ言われ・・・。
「なぜ分かる?」的な。そして自分は途中泣きそうに。セラピストさんってほんとすごいなー。

ボトルのシステムももちろん素晴らしいと思いますが、
改めてセラピーは、「セラピストの腕が大事」だと感じました。

まずは羊の肉などを食べ、養生したいと思います!

ではではまた〜

おすすめ記事

「アロマフェア2017 in 松屋銀座」が開催!

アロマ関連商品が一同に揃い、アロマに関するセミナーも同時開催される  11月2日(木)~11月8日(水)の1週間、東京の …

開催間近! アロマ&ハーブEXPOは、メインステージ講演会が面白い!

12月17日(木)18日(金)に開催する「発見!アロマ&ハーブEXPO 2020」では、有料セミナーだけでなく、メインス …

被災時、非常・緊急事態に役立つセラピーの知恵〜水を飲む、手をパラパラ、やさしくタッチ、アロマを使うなど〜

西日本の豪雨で被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 連日のニュースを見ていて、胸が痛いです。 すでに現地でボ …

新刊&新作DVD