「神経伝達物質の栄養」&「血糖値コントロール」がカギ!
“ココロの元気”は栄養でつくる!
メンタル快調ごはん

イライラや気持ちの落ち込みといったネガティブマインド。
実は、食事を変えるだけで大きく変えることができます。
長年、精神的な不調に悩む方などに栄養指導を行ってきた、管理栄養士の大柳珠美さんが、ココロを元気にする食事療法について解説します。

【美しくなる食事療法Vol.2 掲載】

今すぐ読む
おすすめ無料配信記事

香りの魔法で光輝く未来を創造するアロマパルファニスト、太田奈月。

〝香りで人生をプロデュースする〟という新しい概念で、 多くの女性たちを輝かせ、幸せに導いている アロマパルファニストの太田奈月さん。 アロマパルファンは、香りの良い香水というだけでなく、 カウンセリン …

アートに触れて、精油の魅力を再発見しよう!

世界に一つだけの オリジナル香油づくり アート作品から香りを想像してつくる「オリジナル香油」。 アロマセラピストの小泉亜里さんと川島尚子さんは、 アートと香りをもっと気軽に楽しんでもらおうと、 現代ア …

お客さまの骨格にフィットした身体をデザインする! ドレーピングポイント・テクニック

「『ドレーピング』とは立体裁断の意味。 ボディ造形学に基づいて、 その人自身の骨格に本来あるべき筋肉をまとわせるために、 立体的に身体を削り出していくのが、『ドレーピングポイントテクニック』です」 と …

なぜ、人は癒されるの? ドルフィン&ホエールセラピーの不思議

世界各国の海で行われている、ドルフィンスイムやセラピー。 イルカやクジラはどうしてこんなにも私たち人間の心を癒してくれるのでしょうか? 病気や障がいがあっても参加できるドルフィンツアーを、ハワイと沖縄 …

中枢神経を刺激する顔の反射療法 フェイシャルリフレクソロジー

「フェイシャルリフレクソロジー(顔神経反射療法)」というセラピー、 ちらほらと、その名前を聞いたことがあるのではないでしょうか? これは、脳に近い顔にアプローチする施術のことで、さまざまな不調を軽減す …

無料登録

無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。

ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。

注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。

おすすめ記事

no image

大大大好きな精油のブレンドオイル

こんにちは。 セラピスト編集部のはんざわです。 編集部では現在、セラピスト誌とは別に、「精油とハーブのブレンド ムック」 …

「THERAPY WORLD Tokyo 2023」実技講座の講師をご紹介①

10月6日(金)7日(土)に「東京都立産業貿易センター浜松町館」で開催する「セラピーライフスタイル総合展 THERAPY …
セラピスト編集部6月体臭

身体の匂い? アロマとハーブでコントロールしましょう ー汗ばむ時期になりましたー

5月も中旬。天気が良い日には汗ばむようになってきました。気温の上昇とともに気になってくるのが、身体の匂い。みなさんはどの …

新刊&新作DVD