「セラピスト2月号」1月6日(土)いよいよ発売です!

投稿日:2024年1月2日

あけましておめでとうございます。皆さまお正月はいかがお過ごしでしょうか? 私は例年、元旦から実家に帰省して初詣に行ったり、親戚と食事をしたりしてゆったり、のんびりと過ごしています。
お正月は寒いので室内にずっと居がちですが、それでは身体によくないので、子どもと一緒に楽しめる外遊び、せっかくだからお正月らしい遊びを…と考え、毎年子どもと一緒に「凧揚げ」を行っています。
自宅近郊では場所がなくてできないので、実家近くにある広い公園で一緒になって走りまわるとなかなかよい運動になり、ちょっぴりお正月の運動不足解消になっています(笑

 

さて、1月6日(土)に発売が迫った「セラピスト2月号」。

https://www.therapylife.jp/therapist-202402/ 

第1特集では、月のリズムに合わせて精油を活用する方法について満月から新月までの各月相に沿って紹介。各月相に合わせたアロマトリートメントオイルの施術の紹介もあります。綴じ込み付録「特製 月相カレンダー」付き!

第2特集ではセラピストのマーケティングについて、サロンの魅力を伝えるプロモーション術に特化して解説。セラピストにとっての〝マーケティングとは何か〟、そして、サロンの魅力を伝えるプロモーション術について紹介しています。

今号の表紙は夜空に浮かぶ美しい月が印象的なので、本屋さんで見つけやすいと思います! ぜひお手にとっていただけたら幸いです。本年も「セラピスト」誌をどうぞよろしくお願いいたします。                                                                                                                                                                         編集部U

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
セラピーライフスタイル総合展「THERAPY WORLD Tokyo 2023」
→@aromaherb_expo
セラピーのチカラ、セラピストのハートを伝える
「隔月刊 #セラピスト誌」をfollow♡
→@therapist_bab
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

おすすめ記事

期間限定!「セラピーNETカレッジ」で学び「セラピスト検定」で腕試し! ―演習問題&解答― (セラピスト6月号連動記事)

セラピストの多くが、活躍する現在もさらなるスキルアップを目指し、さまざまな方法で学びを深め、セラピーに役立てています。そ …

キャリアプランの見直し&スキルアップのチャンス!〜せっかく学んだ資格・検定、うまく活用できていますか?〜

こんにちは、編集部Tです。 ただいま発売中の『セラピスト』6月号第1特集『「検定&資格」を、選んで、学んで、活かす! セ …

日本の薬局でも「アロマオイル」が買える日は近い!?

こんにちは、編集部のSです。  先日「アロマ」の取材へと向かう道すがら、 普段であれば全く気に留めないような 窓ガラスに …

新刊&新作DVD