夏に備えてしっかり栄養摂れていますか? ~手を抜いてしまいがちな夏の食卓に、献立カレンダーを活用しましょう~

投稿日:

こんにちは、編集部Tです。
4連休もほぼほぼ引きこもりを達成し、もはや自粛を極めたエキスパート! ……と言いたいところですが、実はずっと家にいると、なんとなく食事が適当になりがちでした。動かないせいか食欲も湧かないし、するとメニューを考えるのも面倒になり… (;´-`)

私は怠惰なだけですが、お子さんのいらっしゃる方はきっともっと大変ですよね。大人数、栄養、食費、ボリューム、いろいろ考えながら隙間時間でちゃちゃっと調理して、、、偉すぎます! そんな夏の食卓の強い味方となるのが、今回『セラピスト』8月号連動の特別企画【~管理栄養士・川上えりさん監修~ 1週間使い切り! 1食250円以下! 「節約献立カレンダー」】

夏本番を迎えるこの時期を、少しでも健康に安心して過ごしていただくための「節約献立カレンダー」です。管理栄養士・川上えりさんによる、栄養バランスもしっかり考えられた1週間使いきりメニュー表は、1食わずか250円以内でお財布にも優しいのがポイント♪ 彩りが鮮やかなのも川上さんのこだわりで、食卓が華やかだと食欲をくすぐられ夏バテ防止にもつながります。
ちなみに「節約献立カレンダー」内の「1週間まとめ買いリスト」には、<自家製ヨーグルト>の作り方もご紹介しています。コツいらずで美味しくリーズナブルに作れるので、こちらも是非ぜひ試してみてください。

編集部T

おすすめ記事

no image

12月24日アロマライブ〜天使が降りる場所〜開催!

こんにちは! セラピスト編集部の諏訪です 季節はいつの間にかすっかり冬。 そしてクリスマスシーズンに・・・。 小さい頃か …

鳥取大学医学部教授 浦上克哉氏が語った「認知症予防とアロマセラピー」。セラピストがアロマを活かすには?

2019年「セラピスト10月号」では、第1特集に「セラピストのための『認知症ケアの教科書』」を掲載しています。認知症ケア …

“目に見えないモノ・チカラ”に関するアンケート 結果発表![後編]

2023年5月上旬から下旬までの約2週間にわたって『セラピストONLINE』上で回答を募集した“目に見えないモノ・チカラ …

新刊&新作DVD