What's New!
-
2025/08/13
全国に分布する「和の薬草スポット」で、ケアに役立つ薬草を見つけよう!
植物には抗酸化作用や抗菌・抗ウイルス作用、薬理作用、栄養素の補給など、さまざまな働きがあり、その香りの効果や味わいとともに、心と身体のケアに役立てることができます。 こうしたエッセンスを秘めた植物は “薬草”と呼ばれ、日本各地でその土地の人々や環境と結びつき、大切に受け継がれて ……
-
2025/08/11
現役セラピストの「手技力」をアップデート フェイシャルトリートメント編
フェイシャルでワンランク上の結果を出したい! そのために必要なのは、トリートメント前のクレンジングと、肌の老化の状況に応じた適切な技術が必要です。 エイジングケアを提唱する、美容研究家の樋口賢介さんがそのテクニックについて解説します。 【セラピスト2012年12月号 掲載】 樋口賢介 ……
-
2025/08/08
【動画】7歳若返る筋膜アプローチ、顔に触れずに劇的リフトアップとは?
……
-
2025/08/08
「お友達チケット」で、みんなでセラピーワールド東京を楽しもう!
セラピーワールド東京2025開催(10月24、25日)まで、あと70日あまり。 事前登録はお済みになられましたか? さて、セラピーワールド東京には「お友達チケット」というものがあるのをご存じでしょうか? お友達、同僚、同業の方、お知り合いなどとご一緒されたいこともあるでしょう。 その時に ……
-
2025/08/07
お母さんのお味噌汁、覚えていますか? 食の記憶と原体験、時々オーガニック
部活の夏合宿に行っている思春期女子から、近年まれに見るLINEが届きました。 「(合宿所の)朝ごはん食べた」 「味噌汁、家のがいい」 きゅーーーん。うるるっ。 たまにはかわいらしいことを言ってくれるじゃないか。 拙宅では、基本的に味噌汁はかつおでお出汁をとります。 お味噌は、 ……
-
2025/08/07
【「セラピーワールド東京2025」出展社 最終募集!】申込多数につき、出展スペースを拡大しました。
10/24(木)25(金)東京都立産業貿易センター「浜松町館」にて行われる『セラピーワールド東京』では、物品販売・メソッドデモ・販売店募集・施術体験会・セッション・各種商談などを行うことができる「ブース出展社」を最終募集中! 出展できるスペースは、あとわずかとなりました。 ★出展スペースが ……
-
2025/08/06
たった1日で、たくさんの先生たちから学べました!
毎日暑い日が続きますね・・ 東京の本日の最高気温は37度でした。 今晩も、30度前後の熱帯夜になるようです。 しっかり水分補給をして、熱中症予防に努めなければなりませんね。 現在弊社では、9月発売の雑誌「セラピスト」と、10月24日・25日の「セラピーワールド東京 2025」に向けて、着 ……
-
2025/08/06
固定客化の大前提!「リピートされない理由」はどこにある?
個人事業主として活動していると、技術面だけでなく、経営面でも知識やテクニックを培うことが不可欠です。そうはいっても、おうちサロンや個人で営業しているセラピストさんにとって、本来専門でない経営のお悩みを1人で解決するのはなかなか難題です。 本誌では、そんな悩めるセラピストをサポートすべく、〝おう ……
-
2025/08/02
NEWコンテンツリリース!「今日の言葉」日替わりアファメーションで幸運体質に!
「今日は、どんな言葉と出会えるのだろう?」 ——そんな小さなときめきとともに訪れる、毎日の新しい習慣を始めてみませんか? セラピストオンラインでは、画家・作家のはせくらみゆきさんの著書『奇跡の言葉333 ―たった3秒の直観レッスン―』から生まれたスピンオフ企画として、日替わりアファメーション ……
-
2025/08/01
「セラピーワールド東京 2025」セミナー一般販売開始!
10月24日(金)・25日(土)に開催する「セラピーワールド東京 2025」。 有料セミナーの一般販売が、スタートしました。 今年は2日間合計80を超える特別講演やセミナーを開催しますが、いずれも講師と対面して授業を受ける“リアルの講座”です。オンラインセミナーが増えている昨今、業界の垣根を ……
-
2025/08/01
快挙!日本のアロマ薬剤師が「ルネ・モーリス・ガットフォセ国際賞」を受賞。医療でのアロマ活用に光
日々クライアントに向き合うアロマセラピストにとって、「香り」の医療における位置付けや、どのように活用されているか、また今後の可能性は、大きな関心事ではないでしょうか。 そんな日本のアロマセラピスト界にとって、喜ばしいニュースが飛び込んできました。 神奈川県藤沢市の医療法人社団長谷川会 湘南ホ ……
-
2025/07/31
親戚じゃない〝親戚のような集まり〟
今日は少ししんみりしたお話になります。 先日、学生時代にお世話になった国際ボランティア系サークルで、久々の集まりがありました。少し前に、メンバーのお一人で〝みんなのおじいちゃん〟的存在だったOさんがお亡くなりになり、皆で偲ぶ会をしようということになったのです。Oさんは私が学生の時にすでに高齢で ……
-
2025/07/31
【動画】無理をせず今を凌いでいくメンタルの整え方とは?
……
-
2025/07/29
その“学び”は何のため? 学んだ知識をしっかり活かすには?
職業柄、セラピー業界の第一人者と呼ばれる先生たちと、膝を突き合わせて話をする機会が多々あります。 先日も、ある先生と話をしていて、最新情報からオフレコ話まで、さまざまな話題を提供し合いました。 伺った情報は、雑誌やウェブ、リアルセミナー、EXPOなどの企画に反映していきたいと思っています。 ……
-
2025/07/28
免疫力を取り戻す! 次世代の仏式メディカルアロマとは?
「セラピスト8月号」では、「量子アロマの第一人者Dr.ペノエルに聞く 失われた〝免疫力〟を取り戻す 次世代の仏式メディカルアロマ」という記事を掲載しています。 フランスアロマ界の重鎮で、アロマティック・サイエンティフィックメディスンや量子アロマの第一人者であるダニエル・ペノエル医師と、娘でダン ……
-
2025/07/28
伝統を今にアレンジした 季節のチンキレシピ
まだ医療が発達していなかった時代、人々にとって医薬品の代わりとなったのが身近にある植物でした。 植物の恵みを活かした自然療法というとアロマやハーブを思い浮かべますが、実は同様に長い歴史を持ち、しかも使い勝手の良いのが、植物を蒸留酒に漬け込んで作るチンキです。 『暮らしに役立つハーブチンキ事典』( ……
-
2025/07/27
国家資格でステップアップ! セラピストのキャリア形成とは?
セラピスト誌では「国家資格でステップアップ!」という連載を行っています。 働きながら国家資格を取得して、施術やメニューの幅を広げたり、活躍の場を広げたりされているセラピストの方を取り上げる連載です。 6月号では、フェイシャルと美容鍼の人気サロンを経営する宮城希美子さん、8月号では、リラクゼー ……
-
2025/07/26
膝が痛いので、整骨院のパーソナルトレーニング体験に行ってみましたレポ
前回の「膝が痛いので井本体操に行ってみましたレポ」ではパーソナルレッスンをしてもらい、「個人に合わせて考えてもらった身体づくりのメニューは、とても効果がある!」と感じました。そこで今度は、近くの整骨院のパーソナルトレーニング体験に行ってみることにしました。 「整骨院でパーソナルトレーニング?」 ……
-
2025/07/25
看護師向け「メディカルアロマ研修」(主催:Toriセラアロマ研究所)が8月に開催!
メディカルアロマの訪問施術や研修などを行っているToriセラアロマ研究所(神奈川県横須賀市)では、8月23日(土)と31日(日)に「看護師向けメディカルアロマ研修」の講座を開催する。 ①8月23日(土)開催 テーマ:エフルラージュ(軽擦法)の手技を学ぶ 手技のもっとも基本であり、最重要であるエ ……
-
2025/07/25
高評価はダテじゃない!? カフェで感じた心地よい接客体験
すごく行ってみたいけれど、微妙に遠いし……と、ずっと気になっていたカフェに、海の日の3連休を利用して遂に行ってみました。思いがけずとても素敵な接客体験を得たので、ご紹介します。 人気店なので当日入れるのかしらと思いつつ、いざ! カフェ自体は11:30OPENで、11:00から座席予約を開始。 ……