What's New!
-
2024/08/29
初対面とは思えない盛り上がりとなった、おのころ心平さんと中島由美子さんの対談。
「セラピスト10月号」には3つの対談記事を掲載しています。中でもおのころ心平さんと中島由美子さんの対談は、初対面とは思えないほどの盛り上がりとなりました。途切れることなく続く2人の話に、進行役の出番が一切なかったほどです。 誌面では、中島さんが定期的に訪れているバリ島の話から、日本における悩み ……
-
2024/08/29
【動画】長い歴史を誇る<タイ古式>の技を<解剖学>でさらに深く理解してみませんか?
……
-
2024/08/28
ウェルネスツーリズムを身近なものに。自分らしいプランを探してみよう。
今月公開した「ウェルネスツーリズム」プランガイドは、セラピストが主催するウェルネスツーリズムのプログラムの中に、旅先で気軽にセラピーやヒーリングを体験できるものから、セラピストのスキルや知識を磨く本格的な研修や講習になるものまで、さまざまな内容のプランを紹介しています。 「ウェルネスツーリズム ……
-
2024/08/27
「受動的」&「能動的」、2つのアプローチから体を整える!
次号『セラピスト10月号』校了で、編集部はここ2週間ほどバタバタと過ごしておりましたが、なんとか無事印刷工程に進めることができました。バタバタしている間に、台風の進路が変わっているのにもびっくりしました! 関東直撃コースかと思えば、日本縦断コースになっていて‥‥より広範囲の方に影響しかねない感じ ……
-
2024/08/27
チネイザン、フラワーエッセンス、タイ古式のセミナーを開催!
11月29日(金)30日(土)に東京都立産業貿易センター 浜松町館で行う「セラピーワールド東京 2024」のセミナー。 本日は、チネイザン、フラワーエッセンス、肩こりへのタイ古式アプローチのセミナーを行う3名の講師をご紹介します。 大内雅弘先生 日本チネイザン協会代表、タオ ……
-
2024/08/26
成長するAI技術で、「香り」はどこまで可視化できる?
8月も後半に入りましたが、夏の間のご馳走といえば私は断然、桃派です。 黄色から桃色に染まるビジュアルも可愛いですし、とろける食感と、鼻に抜ける深い甘みと微かな苦味。こんなにどこを切り取ってもパーフェクトな食べ物があるだろうかと思うほど、すきです。 しかしこの魅力を言語化するのはなかなか難しい ……
-
2024/08/26
【動画】サロンワークで活かそう! 心と身体のヘルスマネジメント『アーユルヴェーダ免疫学』入門
……
-
2024/08/26
アーユルヴェーダの時間活用術!バタバタしない〝ヴァータ〟の時間を過ごそう
セラピスト8月号では、「アーユルヴェーダのハーブ療法」を特集しました。中でも「時間」についてフォーカスした内容となっており、日常生活の見直しにとても役立ちました! また、アーユルヴェーダには3つの性質「ピッタ(火)、カパ(水)、ヴァータ(風)」があり、それらのエネルギーが強まる時間帯というのが ……
-
2024/08/22
【動画】どんな手技にも応用できます!この密着感があなたのオイルマッサージをレベルアップさせる!
……
-
2024/08/19
【動画】今人気のヘッドトリートメントを習得&アップデート!
……
-
2024/08/16
スポーツアロマ、長生き愛犬ごはん、脳と神経のセミナーを開催!
11月29日(金)30日(土)に東京都立産業貿易センター 浜松町館で行う「セラピーワールド東京 2024」では、約60の講演やセミナーを開催いたします。 本日は、スポーツアロマ、長生き愛犬ごはん、脳と神経にアプローチするセミナーを行う3名の講師をご紹介します。 下川路さやか先生 ……
-
2024/08/15
【動画】心身を健やかに保つために〜チャクラを整えることが大切です〜
……
-
2024/08/12
【動画】星が導く花療法〜星からわかる心とフラワーエッセンス〜
……
-
2024/08/09
この夏チャレンジしませんか?「第4回アロマクラフトコンテスト」作品募集中!
今年も「セラピーワールド東京2024」に合わせて、第4回アロマクラフトコンテストが開催予定です! 昨年は、秋をテーマにした季節感あふれる、味わい深い作品が集まりました。また、クラフトコンテストを通じて、多くの学びや気づきがあったという嬉しい声もありました。 今年は、2つの部門で下記のテーマを ……
-
2024/08/09
広がるリトリート!日本国内外の「ウェルネスツーリズム」プランガイド
世界的に注目度が高まり続けているウェルネスツーリズム。 その目的には「心と身体の健康に気づく」「新しい発見と自己開発ができる」「明日への活力を得る」など、内面を見つめ直すさまざまな「価値」が詰まっています。 ここでは、日本国内はもちろん、海外でウェルネスツーリズムに通じるリトリートやセラピ ……
-
2024/08/08
生活に根づくハーブ。家庭やサロンで活用してみませんか?
「子どもの頃、風邪を引いたらコリアンダーとジンジャーを服用し、ハリータキーを歯磨き粉として使ったり、大さじ一杯のクローブを寄生虫予防に飲んだりしていました。また年に一度、ハリータキーを飲んで下痢をさせる“家庭のパンチャカルマ”も行っていました。病気のとき以外でも、アンチエイジング効果や抗酸化 ……
-
2024/08/08
【動画】別名「人間の取扱説明書」!?インド5000年の伝統医学「アーユルヴェーダ」を学んでみませんか?
……
-
2024/08/07
今こそ知りたい!オリンピアンをサポートする精油のパワー
8月に入り連日、仏・パリオリンピックで盛り上がっていますが、日本とは7時間の時差ということで、私自身はスポーツニュースで結果だけチラ見しております。比較的、男性に多いのかもしれませんが、スポーツ観戦好きの方々は、平日も徹夜で……なんてことも多いのではないでしょうか。 個人的には、観戦という意味 ……
-
2024/08/05
8月27日に開催される「タイマッサージアワード2024」の見学申し込みを受付中!
国際タイマッサージ協会が主催する「タイマッサージアワード2024」が、8月27日(火)に行われる。会場は東京・品川区にあるスクエア荏原。 今回が2回目の開催となるこの大会は、多くの人に受け入れられる手技で、マッサージ事故を起こさない技術を身につけられるよう、また、セラピスト目線ではなくお客様を ……
-
2024/08/05
【動画】毎日手にするスマホ。首のコリにお悩みでは?
……