セラピスト4月号、新規客を集め、既存客の信頼を深めるサロン経営のコツ

投稿日:2013年3月29日

現在、全国の書店で発売中の「セラピスト4月号」。
その特別企画として、「新規客を集め、既存客の信頼を深めるサロン経営のコツ」を紹介しています。

解説するのは、1300を超えるサロンを見続け、自らサロンを立ち上げた榎戸淳一氏。
豊富な経験をもとにした、失敗から学ぶサロン「成功」のヒントをいくつか紹介します。

CASE 1 パックやヒートマット中に部屋から出ていたスタッフが戻ってきたら、飲食物やたばこの匂いがした!!
NG!
130329_1.jpg
トリートメント中、セラピストやエステティシャンの口臭がキツかった!
GOOD!
130329_2.jpg
接客前にしっかりブレスケアをしよう!

CASE2 待合室等でソファに座ったお客さまと話す時、立ったままの”上から目線”で話してしまった!!
NG!
130329_3.jpg
ソファに座ったお客さまを、上から見下ろしてしまう
GOOD!
130329_4.jpg
お客さまとの適切な距離感・目線でカウンセリング

CASE3 カウンセリングシートに記入したが、スタッフが回収に来ないため長時間待たされた!!
NG!
130329_5.jpg
カウンセリングシートへの記入を終えたが、長時間待たされてしまった!
GOOD!
130329_6.jpg
常にお客さまの様子をうかがいながら、ベストタイミングでカウンセリングシートを回収しよう!

CASE4 新規来店時に施術時間を伝え忘れたため、アフターカウンセリングの時間がなくなり、お客さまが慌てて帰ることに!
NG!
130329_7.jpg
アフターカウンセリングの時間がなくなり、慌てて帰るお客さま
GOOD!
130329_8.jpg
はじめに施術時間を伝えておけば、アフターカウンセリングまで、しっかり時間をかけて出来ることに!

おすすめ記事

タッチ系からムーブメント系まで 世界のボディワーク20選

世界にはタッチ系のものからムーブメント系のものまで、さまざまなボディワークが存在しますが、主要なものだけでも100種類以 …
no image

他業種店舗に見る、お客さんを呼ぶ秘密

こんにちは! セラピスト編集部に新しく入りました、ササキ(♂)といいます。ついに編集部ブログデビューです。 素直な(=単 …

寒い季節に忍び寄るアノ症状 〜「魔女の一撃」にご用心〜

こんにちは、編集部Tです。 朝晩の冷え込みのせいかここ数日、腰痛再発中です。思えば人生初のぎっくり腰をやったのも、とびき …

新刊&新作DVD