4月号フードセラピー取材風景

投稿日:2012年3月12日

0312matsu.takano.JPG
アロマセラピストで健康管理士の資格を持つ高野さん(サロン ド レスパス)
健康的なダイエットのための食事指導が好評
0312matsu.tanano2.JPG
日本成人病予防協会の方も高野さんを取材中!
それを撮影しちゃいました
0312matsu.chou.JPG
「腸もみセラピー」の砂沢先生いわく、
腸をケアすると心も身体も元気になっていくのだそう。
体験したスタッフもみるみる顔色がよくなりました。
0312matsu.miyahara.JPG
「準食学士」でもあるヨガセラピストの宮原さんは
出産を機に食生活を見直し、マクロビオティックの良さを実感したそう
お肌もピカピカでした
0312matsu.genmai.jpg
玄米はお水に浸けると発芽する、生命力でいっぱいの食べもの。
ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富なので腸をキレイにしてくれますよ

『セラピスト』 2012年4月号(3月7日発売)詳細情報はこちらから

おすすめ記事

太極拳のような「ヨガシナジー」

先週、原宿で開催されたヨガの祭典、「オーガニックライフ東京」にプライベートで行ってきました! リアルで行くのは、久しぶり …

古武術?日本の伝統療法? 「腱引き」が凄いらしい(後編)

古武術に由来する日本の伝統療法「腱引き」の魅力を紹介していたところ、熱が入り過ぎ、思わず長文になってしまったので、記事を …
no image

セラピスト4月号、新規客を集め、既存客の信頼を深めるサロン経営のコツ

現在、全国の書店で発売中の「セラピスト4月号」。 その特別企画として、「新規客を集め、既存客の信頼を深めるサロン経営のコ …

新刊&新作DVD