4月号フードセラピー取材風景

投稿日:2012年3月12日

0312matsu.takano.JPG
アロマセラピストで健康管理士の資格を持つ高野さん(サロン ド レスパス)
健康的なダイエットのための食事指導が好評
0312matsu.tanano2.JPG
日本成人病予防協会の方も高野さんを取材中!
それを撮影しちゃいました
0312matsu.chou.JPG
「腸もみセラピー」の砂沢先生いわく、
腸をケアすると心も身体も元気になっていくのだそう。
体験したスタッフもみるみる顔色がよくなりました。
0312matsu.miyahara.JPG
「準食学士」でもあるヨガセラピストの宮原さんは
出産を機に食生活を見直し、マクロビオティックの良さを実感したそう
お肌もピカピカでした
0312matsu.genmai.jpg
玄米はお水に浸けると発芽する、生命力でいっぱいの食べもの。
ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富なので腸をキレイにしてくれますよ

『セラピスト』 2012年4月号(3月7日発売)詳細情報はこちらから

おすすめ記事

江原啓之さんと池田明子さんが語る、「ジャパニーズフィトセラピー」と「セラピストのあり方」

スピリチュアリストでオペラ歌手の江原啓之さん。 植物療法士でフィトセラピストの池田明子さん。 江原さんは「一般財団法人日 …

試験合格の秘訣をアロマテラピーインストラクターが語る!

『セラピスト4月号』では、公益社団法人日本アロマ環境協会アロマテラピーインストラクター資格の勉強方法や試験対策、合格後の …

本場スリランカで、アーユルヴェーダ・セラピストとしてブラッシュアップ!

「アーユルヴェーダ・セラピスト10日間ブラッシュ・アップ・コース」がスリランカで行われた。理論と実技の学習のほか、日ごろ …

新刊&新作DVD