TOPICS
今注目のイベント、製品、成分、技術、発表などをいち早くお届け。次の一歩のきっかけを得たり、市場傾向を学んだりと、知ることで“ウェルネスへの視野”は大きく広がります。
-
2025/07/03 PR
【出展社募集中!】「セラピーワールド東京2025」PRが可能な出展スペースが、残り20%を切りました!
「セラピーワールド東京2025」(10/24・25開催)はブース出展により、施術体験会・セッション・展示販売・メソッドデモ・販売店募集・各種商談などを行うことができる、to B・to C、さらにはその中間層に向けた展示会です。 複数社または、お仲間による「共同出展」でも受け付けています。 ……
-
2025/07/01 PR
国際タイマッサージ協会主催「タイマッサージアワード2025」8月26日開催!
国際タイマッサージ協会が主催する「タイマッサージアワード2025」が、8月26日(火)にスクエア荏原(品川区荏原)で開催される。 タイマッサージアワードは「セラピストにとって実践的で身近な大会を」との主旨で、国際タイマッサージ協会が主催する大会。今年で3回目となる。安全で万人受けする手技で ……
-
2025/06/30 PR
「バリウェルネス&ビューティーエキスポ 2025」初開催!ウェルネスは流行ではなく世界的なニーズ
今年、初開催となる「Bali wellness and beauty expo 2025(バリウェルネス&ビューティーエキスポ 2025)」が、バリ島のサヌールで6月25日(金)〜27日(日)の3日間にわたり行われ、盛況のうちに閉幕した。 ホリスティックヘルス、美容イノベーション、サステナビリ ……
-
2025/06/25 PR
【第15回エステティックグランプリ グランプリファイナル】全国の技術者が集結し、美と学びを共有
2025年6月17日(火)、立川ステージガーデンにて「第15回エステティックグランプリ グランプリファイナル」が開催された。当日は764名が来場し、エステティック業界の最前線を体感した。 今大会では、フェイシャル技術部門のコンテストを中心に、事前に審査を終えたボディ結果出し部門の表彰、およ ……
-
2025/06/24 PR
「第23回 日本ヨーガ療法学会研究総会 名古屋大会」が7月5日(土)・6日(日)に開催!
「第23回 日本ヨーガ療法学会研究総会 名古屋大会」が、7月5日(土)・6日(日)に開催される。日本ヨーガ療法士協会による研究総会は年に一度開催され、今年の会場は名古屋大学東山キャンパス豊田講堂となる(一部プログラムはオンライン参加も可能)。今回の大会テーマは「統合ヘルスケアとヨ ……
-
2025/06/23 PR
新設ステージにも注目!ビューティーワールド ジャパン 名古屋
美容・健康業界に携わるすべての人に必見の、総合ビューティ見本市「ビューティーワールド ジャパン 名古屋」が、今夏もポートメッセなごや 第1展示館で開催される(主催:メッセフランクフルト ジャパン株式会社)。3回目となる今年は、2025年7月14日(月)-16日(水)の3日間で行われる。 当 ……
-
2025/06/22 PR
「セラピーワールド東京 2025」に足読師、リフレクソロジスト、ディエンチャンセラピストが登壇!
今年7回目の開催となる「セラピーワールド東京 2025」。 10月24日(金)25日(土)の二日間にわたり、東京都立産業貿易センター浜松町館の、2・3・4階で開催します。 今年も大勢の講師が集う特別セミナー。本日は、顔や足へのセラピーを行う3人の講師を紹介します。 市野さおり ……
-
2025/06/18 PR
俳優・国広富之さんの作品展「鍵と孔」とトークショーが開催!
俳優・国広富之さんの絵の作品展「鍵と孔」が6月26日(木)~7月13日(日)の期間で開催される。会場は、フラワーエッセンンスの専門店であるネイチャーワールド株式会社のセミナールーム、予約不要で自由に観覧できる。 また作品展開催中の7月2日(水)には、国広さんによるトークショーも開催される。「鍵 ……
-
2025/06/16 PR
野見山文宏氏主宰! セラピストのための4つのオンライン講座
この夏、セラピスト誌でも人気の鍼灸師・野見山文宏氏(「感じてわかる!セラピストのための解剖生理学講座」主宰)によるオンライン講座が開催される。 セミナーは全部で4種あり、いずれもセラピストとして、自分自身にも他者に対しても役立てられる充実の内容だ。また、オンライン開催で、参加者全員に録画もプレ ……
-
2025/06/15 PR
「セラピーワールド東京 2025」特別セミナー、待望の初登壇!
今年、7回目の開催となる「セラピーワールド東京 2025」(10月24日・金、25日・土開催)。 毎年、業界やジャンルの垣根を超えて、約70名の講師が集います。 本日は、今年初めて特別セミナー(要予約)を行う講師を紹介します。 飯髙貴子 いいたかたかこ 一般社 ……
-
2025/06/05 PR
ピエール・フランコム氏 来日セミナー! IUNT発足記念
アロマ界の第一人者でアロマトローグのピエール・フランコム氏の来日セミナーが、インターナショナルナチュラルセラピストユニオン(IUNT。以下、IUNT)の発足を記念し、6月15日(日)に開催される。オンラインと会場のハイブリッド開催。 セミナーは「いたみ〜薬用エッセンシャルオイルで癒す身体と心〜 ……
-
2025/06/03 PR
いよいよ開催迫る!「第15回エステティックグランプリ グランプリファイナル2025」
「共に学び、共に成長し、共に輝く」ことを目的にし、2011年より開催している「エステティックグランプリ」。その「グランプリファイナル2025」が6月17日(火) 13時より、立川ステージガーデンで開催される。 サロン同士、エステティシャン同士で学び合い、切磋琢磨しながら、自己成 ……
-
2025/06/01 PR
「セラピーワールド東京 2025」で、セラピー業界のレジェンドから学ぼう!
今年も約70のセミナーや特別講演を行う「セラピーワールド東京 2025」(10月24日〈金〉、25日〈土〉開催)。 業界の垣根を超えて、一流講師・セラピストから直接学ぶことができるチャンスです。本日は、セラピー業界のレジェンド、3人の講師を紹介します。直接学ぶことができる貴重な機会をお見逃 ……
-
2025/05/29 PR
「セラピーワールド東京 2025」 5月31日「早期申込割引」によるブース出展まだ間に合います!
【出展決定 第5弾】 スピリットボディセラピスト協会/長生学園/OMGコーポレーション/ウイルコム 匂い&フェロモンエキスパートアカデミー/A&Tトレーディング/ユーファイ協会 [敬称略] ブース出展では、施術体験会・セッション・展示販売・メソッドデモ・販売店募集・各種商談など ……
-
2025/05/26 PR
ヨーガ療法士の精鋭が集結!5/27〜6/21の5日間に「ヨーガ・セラピー・フォーラム」が開催
6月21日の「国際ヨーガデー」にちなみ、一般向けチャリティーイベント「ヨーガ・セラピー・フォーラム」が、NPO法人日本ヨーガ療法士協会の主催にて開催される。イベントは5月27日(火)〜6月21日(土)の間の全5日間で開催され、計13つの講座が予定されている。初日は、会場(大宮ソニックシティ)とオ ……
-
2025/05/25 PR
アレクサンダーからリンパケアまで「セラピーワールド東京 2025」初登壇!
10月24日(金)25日(土)に開催する「セラピーワールド東京 2025」では、今回初登壇の先生も、大勢いらっしゃいます。 本日紹介するのは、アレクサンダー・テクニーク、さとう式リンパケア、アーユルヴェーダやインド占星術を行う3人の講師です。 木野村朱美先生 きのむらあ ……
-
2025/05/23 PR
アイルランド発ブランドのオーガニック海藻スキンケア「VOYA」が、ついに日本上陸!
株式会社ザ・デイ・スパは、持続可能なオーガニックラグジュアリーを推進するライフスタイルブランド「VOYA(ヴォヤ)」の取り扱いを開始した。 「VOYA」は、オーガニック海藻がもつ美容・ウェルネスの効果に着目した、サスティナブルなスキンケアブランド。アイルランドの伝統的な海藻浴にインスピレーショ ……
-
2025/05/20 PR
「セラピーワールド東京」ブース出展で、販促や代理店・導入店募集など貴社の事業のPRをしませんか。5月31日まで早期申込割引中。
展示スペースにでは、展示販売・施術体験会・メソッドデモ・セッション・販売店募集・各種商談などを行うことができます。 出展に関するお問い合わせが、ここにきてどんどん増えてきています。ご検討いただいている方々はお急ぎください。 お得な早期申込割引の締切は、5月31日です。 【出展決定 ……
-
2025/05/19 PR
モルトンブラウン 人気フレグランスのトラベルセット発売
英国フレグランスブランド「モルトンブラウン」は、5月14日(水)に「オードパルファン ディスカバリーセット」と「オードパルファン 7.5㎖ 各種」を発売する。 ブランドのアイコニックフレグランス10種を試せる「オードパルファン ディスカバリーセット」は、 シト ……
-
2025/05/17 PR
続々決定!「セラピーワールド東京 2025」スキルアップセミナー
毎年、さまざまなコンテンツを予定している「セラピーワールド東京 2025」(10月24日〈金〉、25日〈土〉開催)。中でもセラピストのためのスキルアップセミナーは大人気です。本日は、実技講座を行う3人の講師を紹介します。 國分利江 ……