セラピスト注目記事ダウンロード
2001年に創刊した「セラピスト誌」は、2018年に通巻100号を迎えました。ここでは、これまでの沢山の記事の中から選りすぐりの記事を無料で読むことができます。
-
-
2018/05/02 -
古来から日本人に愛されてきた植物、藍。 人工染料の台頭によってその活用が減る中で、 暮らしに藍を取り戻すべく、立ち上がった一人のセラピストがいます。 それは、東京・国立でアロマサロンを営む「detox …
-
-
2018/04/24 -
同じ精油を用いても、良い結果がすぐに表れる人とそうでない人がいます。 そのちがいは、1人ひとりが生まれ持った”星回り”にあるかもしれません。 精油の元となる植物が持つ力も、じつ …
-
-
2018/04/18 -
愛と美の女神ヴィーナスを象徴する花の女王、薔薇。 その華麗な姿と芳香は、女神のイメージそのままに エレガントな女性らしさや美しさを高めてくれます。 東西の文明が溶け合ったトルコは、 ブルガリアと並ぶ薔 …
-
-
2018/04/04 -
お客さまが10人いれば10通りあり、 同じお客さまでも毎回異なるのが身体の状態です。 そこで求められるのが、その時々の主訴や悩みを素早く察知し、メニューに反映する力。 個人サロンの成否には、提供するメ …
-
-
自分らしく生きられる場所を探してーーセラピスト・コミュニティに住む 伊豆、安曇野
2018/03/28 -
セラピストがなぜか多く移り住む土地、というものがあります。 それは、東京の一等地だけではなく、地方であることも多いようです。 セラピストとして、どの地に根を下ろすか。 人の心と身体をケアする仕事に携わ …
-
-
人と馬、心と身体の整体師、馬屋原孝惠さん〜治療家とサラブレットの物語〜
2018/03/21 -
あん摩マッサージ指圧師の馬屋原孝惠さんは、 1995年から人を、そして2001年からはサラブレットの整体を行っています。 今回の取材で訪れた、美浦トレーニング・センターでの小島厩舎には、 20頭のサラ …
-
-
2018/03/07 -
近年、雑誌やテレビで話題になることが増えたココナッツオイル。 ダイエット効果に関する実験がテレビ番組で取り上げられ、 家庭でも一般的になりました。 ココナッツオイルは、セラピストにとって、植物油脂は食 …
-
-
2018/03/05 -
何種類ものハーブをブレンドして布に包んだハーブボール。 ハーブボールを蒸し器で温めて使うと、スチーム効果で皮膚の毛穴が広がり、 薬草の成分が体内に取り込まれ、肌が潤い、からだの緊張もほどける、セラピー …
-
-
人類発症の地・アフリカ大陸最南端の原生林「プラットボス」で生まれた、アフリカンツリー・エッセンス
2018/03/04 -
原生人類の起源につながるアフリカで、 何百万年も生き残ってきた奇跡の森、プラットボス。 この森に生息する樹木は、遥か太古の記憶と母なる地球の力を宿しています。 そして、そんなプラットボスから生まれたの …
-
-
2018/03/03 -
これまで、700件を越えるベビーケアを行い、病院、施設などでベビーケアを担当、現在、ブリランテアソシエーションにてPPAAベビーマッサージセラピスト養成講座の主任講師をしている。こうした経験を踏まえて …
-
-
リフレクソロジスト荻野麻里さん 「信じた手技を シンプルに追究し続けたからこそ今がある」
2018/03/03 -
都内を歩けば何軒も目につくようになった 足裏反射区療法・リフレクソロジーのサロン。 リフレクソロジストとして活躍する人が全国に広がる中、 一人のプロフェッショナルとして、 自分の足で立つセラピストはど …
-
-
2018/03/03 -
今夏、都市型テーマパーク「ナムコ・ナンジャタウン」内のヒーリングスペース、「りらくの森」に、『セブ式ココナッツオイル・トリートメント ヒロット』がオープンしました。このヒロットとは、フィリピンで代々受 …
-
-
座談会3人のスパ・スタイル 「Day Spa MARIA’S HEART北村加奈さん」 「ruche spa 斉木幸男さん」 「アンプラグ 江副なおみさん」
2018/03/03 -
スパ・セラピストとして、そしてオーナーとしてスパに深くかかわる3人を迎え、 スパ・セラピストの素養や必要な知識、将来のスパ・セラピストへのメッセージを語り合っていただきます。 (2006年6月号Vol …
-
-
スパ・セラピストはやる!愛される!私たちのスパ・スタイル アロマトーク松本貴子さんのスパ・スタイル」
2018/03/03 -
一人の人間として、クライアントとの信頼関係を 築くことに努めた大手化粧品メーカー時代の経験が、 スパ・セラピストを育てる今の松本貴子さんの スタイルに大きな影響を与えています。 (2006年6月号Vo …
-
-
スパ・セラピストはやる!愛される!私たちのスパ・スタイル 「MIKUインターナショナル竹澤三佳さんのスパ・スタイル」
2018/03/03 -
技術や知識だけでなく、人間力を養うことで有名な 藤井峯子さんに師事した竹澤三佳さん。「竹澤先生のようになりたい」と 憧れを持つ生徒がいるように、竹澤さんの人間力も大きな魅力となっています。 (2006 …
-
-
スパ・セラピストはやる!愛される!私たちのスパ・スタイル 「タマンサリロイヤルヘリテイジスパ渡部順子さんのスパ・スタイル」
2018/03/03 -
スパに必要な知識と技術に加え、心理学も学んだ渡部順子さん。いつもクライアントが求めることに、心を傾けて感じ取るよう努めているそうです。 (2006年6月号Vol.25)
-
-
スタイリッシュで利便性も抜群! サロンまわりのインテリアプロダクツ
2018/03/03 -
デザイン性に優れ、使い勝手もよいディフューザーや加湿器、小物類を集めました。 個々のインテリアに合うグッズを探してみて! (2007年12月号Vol.29)
-
-
2018/03/03 -
「田舎に帰ってきたような懐かしい感じ」「Aromasession’s」を訪れる多くのお客がこう漏らす。近くには高いビルもある東京の都心に、ひっそりと佇む木造の1軒屋。2階のサロンへと続く階 …
-
-
2018/03/03 -
東京の下町情緒あふれる北千住に、アロマセラピーサロン「風香」はある。マンションのドアを開けると、ほんのりと漂う精油の香りと共に、優しい光に包まれた籐の照明が目に止まった。第一印象が大事だと、玄関周りの …