一見さんや休眠客をリピーターに変える「手紙の書き方」

セラピストの集客ツールの一つである、「手紙」。

その書き方を、
2万円の手紙の経費で100万円を超える利益を出した経験を持つ、
“ラブレター職人”の小曽根一智さんが伝授します。

一見のクライアントの来店後に出す手紙のケース、
1年以上来店していない休眠客に出す手紙のケースをそれぞれご紹介。

相手の感情を揺り動かす
小曽根さんの「あいうえおん」の法則は必読の価値ありです!

より良い手紙の書き方を知って、お客さまとの絆をぜひ深めてください。

【2014年4月号掲載】
今すぐ読む
おすすめ無料配信記事

潜在意識下の自分に出会い、未知の可能性に気づいてゆく―― “押し花セラピー”体験

押し花は、老若男女さまざまな立場の人が、気軽に楽しむことができます。 押し花作家として教室を開く若林佳子さんは、この押し花にセラピー効果を見出し、心の専門家とともに〝押し花セラピー〟を構築します。 協 …

小顔、シワ、目元パッチリ…多くの悩みを改善「かっさ美点マッサージ」

ゴッドハンドとして知られる、エステティシャンの田中玲子さん。 田中さんといえば、「美点マッサージ」でおなじみですが、美を導くツボである「美点」と、かっさを融合した「かっさ美点マッサージ」も行っています …

セラピスト・ドキュメンタリー小田ゆきさん アロマで紡ぐ、オンラインで繋ぐ。笑顔と幸せのコミュニティ

アロマやハーブの講座は数ありますが、 その多くがリアルな出会いの場からスタートしています。 そんな中、5年前に小田ゆきさんが始めたオンラインによる活動は、 全国の女性を中心に大きな広がりを見せています …

現役セラピストの「手技力」をアップデート フェイシャルトリートメント編

フェイシャルでワンランク上の結果を出したい! そのために必要なのは、トリートメント前のクレンジングと、肌の老化の状況に応じた適切な技術が必要です。 エイジングケアを提唱する、美容研究家の樋口賢介さんが …

アレンジ自在のメディカルハーブ 「ハーブチンキ」を知る、作る、使う

ハーブチンキは、アルコール度数の高いお酒にハーブを漬け込んでエキスを抽出したもの。 そのため、ハーブティーや精油にはない有効成分をたっぷり含んでいるのが魅力です。 欧米では一般的ですが、日本ではまだ知 …

無料登録

無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。

ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。

注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。

おすすめ記事

家にいながらできるストレス解消法!? 今週末は話題の“オンライン飲み会”を実践してみます

こんにちは編集部Tです。 暗い話題、心配なニュースが続きますね。皆さま心身の健康を保てていますか? いつも通り出勤したり …
no image

「エスグラ流 人気エステサロンの作り方」人気サロンの接客術

6月22日に発売する新刊書籍『エスグラ流 人気エステサロンの作り方』。 その中に掲載する「人気エステサロンの接客術 」の …

全商品20%OFF! 期間限定、新春特別キャンペーン開催中!

BABジャパンが発売している雑誌「セラピスト」をはじめ、セラピストや講師の皆さんによる書籍やDVDが「全商品20%OFF …

新刊&新作DVD