癒しと変容のヒーリングハープアルケミー

〝心の琴線に触れる〟という美しい日本語があるように、
ハープの繊細な旋律は、私たちの身体・心・魂の弦を鳴らし、
深い癒しを与えてくれます。
そしてそれは、自己の深くに眠る〝宝〟を掘り出し、
光として輝かせる再生と変容の旅でもあります。

また、ハープの癒し効果は医学的にも認められ、
コンサートほか、病床での演奏にも活用できます。

そんなヒーリングとアルケミー(練金術)の世界へ、
ミュージック・プラクティショナーであり、
RHIヒーリングハープセンター代表として活動する
所れいさんが誘います。

【2015年12月号 掲載】

今すぐ読む
おすすめ無料配信記事

アーユルヴェーダが教えてくれる セラピストとクライアント相性ピッタリの接客術

サロンへ足を運ぶお客さまの傾向はさまざまで、 そのお客さまのケアをするセラピストのタイプもそれぞれ異なります。 今回は、アーユルヴェーダの教えを活かし、 自分らしいスタイルでお客さまに合った接客方法を …

「神経伝達物質の栄養」&「血糖値コントロール」がカギ! “ココロの元気”は栄養でつくる! メンタル快調ごはん

イライラや気持ちの落ち込みといったネガティブマインド。 実は、食事を変えるだけで大きく変えることができます。 長年、精神的な不調に悩む方などに栄養指導を行ってきた、管理栄養士の大柳珠美さんが、ココロを …

モデル鈴木サチさんインタビュー 美しさをつくるフードセラピー生活

10代の頃からモデルとして活躍する鈴木サチさん。 結婚、出産を経ていっそう輝きが増し、ナチュラルな美しさがにじみ出ています。 どのように美と健康を保っているのか、日々実践する食事療法についてお話しいた …

スーパーフードを美味しく、長く続けるために スーパーフード予防医学

社会現象にもなったスーパーフード。さまざまなスーパーフードを購入し、試した方も多いのではないでしょうか? 栄養満点のこれらの食材を使い続けるコツや美味しく食べる工夫を、スーパーフードの料理教室を開催し …

東洋の「耳針療法」と、西洋の「オリキュロセラピー」を融合した 耳ツボセラピー

私たちの心身の不調はさまざまな形で現れますが、中でも耳は“健康のバロメーター”と言われるほど、多くのサインを発してくれます。110ものツボが存在する耳へのセラピーを行っている白髭ゆかりさんに、耳ツボセ …

無料登録

無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。

ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。

注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。

おすすめ記事

「発達障がい、自閉症、ADD/ADHDとアロマセラピー入門」セミナー開催! “I Love Youタッチケア”で“あの頃”を思い出す

痛みと感情ケアのパイオニアとして活躍するジョナサン・ベナビデス氏による「発達障がい、自閉症、ADD/ADHDとアロマセラ …

告知情報に埋もれる前に…!編集部からの重要インフォ2点

弊社は渋谷区にあるのですが、先日の線状降水帯はでなかなかの雷雨でした。まるでスコールのような雨柱で、日本もすっかり亜熱帯 …

「発見!アロマ&ハーブ EXPO 2020」閉幕も、続々お楽しみ企画を開催! 次回は、2021年12月17日(金)18日(土)に決定!

12月17・18日の2日間にわたり開催した「発見!アロマ&ハーブ EXPO 2020」に、全国から熱心なセラピスト、自然 …

新刊&新作DVD