ハワイアンクリニカル・ヒーリング ロミロミの〝効く〟スキル

私たち人間は、自然の力である「マナ」によって生かされています。
栄養になる植物や動物、魚、そしてその命を育む大地、
私たちを守ってくれる祖先が、マナを与えてくれています。

オイルを使ったボディトリートメントとして世界的に有名になったロミロミは、
本来、古代ハワイからの叡智が詰め込まれた癒し、医療の集大成であり、
マナを甦らせるセラピーです。

愛と絆のアロハスピリットが育んだ、
ホオポノポノ・ベースの伝統的なロミロミの手法を紹介します。

【2015年2月号 掲載】

今すぐ読む
おすすめ無料配信記事

繁盛サロンの秘密は接客と会話術にアリ! サロンで使える〝売れる〟心理学 お客さまの信頼と満足を引き出す「5つの法則」

繁盛サロンの秘密は、施術の技術やセラピストの人柄、熱意だけにあるのではありません。「どうしたら買いたくなるのか、などのお客さまの心理を理解し、それに基づいた接客をしているから」と話すのは、サロン経営の …

一年中使える和のハッカ 「薄荷」の正しい選び方、使い方

日本ではすでに平安時代から使われていた薄荷。 近年では、西洋のものに比べてシャープな香りの「和ハッカ」が注目を集め、 一時は店頭から消えるほど。とはいえ、実はハッカのクオリティは 玉石混交なのが実情。 …

アーユルヴェーダが教えてくれる セラピストとクライアント相性ピッタリの接客術

サロンへ足を運ぶお客さまの傾向はさまざまで、 そのお客さまのケアをするセラピストのタイプもそれぞれ異なります。 今回は、アーユルヴェーダの教えを活かし、 自分らしいスタイルでお客さまに合った接客方法を …

トリートメントにも、怪我や体調不調のレスキューにも! 植物の薬効と太陽の力を蓄えた、 「インフューズドオイル」のお話。

インフューズドオイルとは、植物油にハーブを漬け込んでつくる浸出油のこと。 植物の薬効を持ち、切傷の保護や筋肉痛緩和などそれ自体に働きがあります。 個性ある香りと包み込まれるような質感に秘められた魅力を …

今あるスキルにプラスしたい 癒しと美顔をつくる「ヘッドスパ」メソッド

ストレス社会やマスク生活の影響から、眼精疲労やたるみ、頭痛など、頭部の悩みを抱える方がますます増えています。 そんな今こそ必要とされるのが、直接頭部を揉みほぐすヘッドスパの技術です。 筋肉やリンパ、ツ …

無料登録

無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。

ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。

注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。

おすすめ記事

カードセラピー。フォーチュンセラピー

【EXPO情報】〜過去を癒し、未来を照らす〜カードセラピー、はじめてみませんか?

あなたは、占いを日常に取り入れていますか?「西洋占星学、数秘術、タロット、オラクルカード、手相」など…今は世の中にたくさ …

2人のセラピストが語る、資格を自分らしく活かすコツ

こんにちは、編集部Tです。 これからセラピストになりたいと考える人にとって、どんな技術を身につけるかは大きな分岐点となり …

アーユルヴェーダの国では神様にも「推しハーブ」がある!?

この暑さ……まだ7月に入っていないのに、と考えてふと思い直します。7月どころか、東京はまだ梅雨にも入っていませんでした! …

新刊&新作DVD