“ブーム”ではなく、”定番”への担い手にー 正しい「酵素」生活をススメよう!

酵素ジュースやローフードなどが人気のいま。

でも、「流行っているから」「健康に良いと聞いたから」とにわか知識のまま

「酵素食」を続けている方もまだいるかもしれません。

この記事では、体内の「潜在酵素」と体外の「食物酵素」の関係や

酵素を効果的に働かせるための食事の時間帯、食べると良いもの、その他の注意事項について、

酵素栄養学に詳しい

鶴見クリニック院長・鶴見隆史さんが解説します。

【2014年8月号掲載】

おすすめ無料配信記事

第2回エスグラ「顧客満足サロン大賞」受賞 服部式美筋形成トリートメント 美しいボディメイキングと顧客満足度を高める〝7つのポイント〟

サロンを訪れるお客さまの目的はさまざまですが、〝また通いたい!〟と思わせる、満足度と効果を高める要素には共通のものがあります。 そこで今春行われた「第2回エステティックグランプリ」で「顧客満足サロン大 …

マクロビオティック・スイーツで「食養生」!

穀物や野菜を中心とした日本伝統食がベースの「マクロビオティック」。 この記事では、岩手県花巻市で、無農薬玄米の栽培・販売や マクロビオティック・カフェレストランの経営などを手がける畠山さゆりさんが、 …

臨床アロマセラピストの放課後児童デイサービス施術録 障がいを持つ子どもたちを癒し療育するアロマセラピー

兵庫県西宮市にある放課後児童デイサービス「ファミリエ」では、ホリスティックケアプロフェッショナルスクール(HCPS)が認定した臨床アロマセラピストの柴田由紀子さんが毎週1回訪問し、入所する子どもたちに …

「神経伝達物質の栄養」&「血糖値コントロール」がカギ! “ココロの元気”は栄養でつくる! メンタル快調ごはん

イライラや気持ちの落ち込みといったネガティブマインド。 実は、食事を変えるだけで大きく変えることができます。 長年、精神的な不調に悩む方などに栄養指導を行ってきた、管理栄養士の大柳珠美さんが、ココロを …

フードセラピー・コンサルタント 須田このみさんが実践 心と身体が再生するヴィーガン

ヴィーガンの食生活をすることで自分や家族が心身ともに健康になった経験から、ヘルシーな食生活を周りの方に広める活動をされているという須田このみさん。 ヴィーガン専門のカフェ「THE FARM CAFE」 …

無料登録

無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。

ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。

注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。

おすすめ記事

デンマーク リフレクソロジスト ドーテ&ピーター夫妻来日!「肩に関するあらゆる問題とリフレクソロジー」

 デンマーク リフレクソロジスト ドーテ&ピーター夫妻によるセミナーが2020年2月1日(土)・2日(日)の2日 …
AEAJグリーンテラス

AEAJグリーンテラス内覧レポート【後編】

2月1日にグランドオープンする「AEAJグリーンテラス」。 世界最大規模のアロマテラピー団体・公益社団法人 日本アロマ環 …

「セラピスト4月号」明日発売! ツボ、筋肉、骨のプロが教える、手技力アップの秘訣とは?

明日、3月7日に発売いたします「セラピスト4月号」。      今号の特集の1つ「手技療法」のなかで …

新刊&新作DVD