陰陽五行論を基にした「氣内臓セラピー」
内臓への優しいアプローチで
心身を整える「チネイザン」

東洋の陰陽五行論を基に、お腹への優しいタッチを通して、身体の不調や心のバランスを整える施術がチネイザン(気内臓セラピー)です。
チネイザンの施術者の育成を行う、ユニバーサル・ヒーリング・タオ・ジャパン代表の大内雅弘さんにお話を伺いしました。

【セラピスト2013年12月号 掲載】

今すぐ読む
おすすめ無料配信記事

人類発症の地・アフリカ大陸最南端の原生林「プラットボス」で生まれた、アフリカンツリー・エッセンス

原生人類の起源につながるアフリカで、 何百万年も生き残ってきた奇跡の森、プラットボス。 この森に生息する樹木は、遥か太古の記憶と母なる地球の力を宿しています。 そして、そんなプラットボスから生まれたの …

子どもたちの、心からの笑顔と安心のために。 子どもも大人も、「箱庭遊び」を始めよう!

砂が入った箱の中に、気になる人形や玩具を配置していく「箱庭療法」。 そのときの深層心理を表し、心を整理するとして、世界中で行われている心理療法です。 「ののにわ☆こどもスペース」を主宰する遠藤美知子さ …

藍が教えてくれたこと。

古来から日本人に愛されてきた植物、藍。 人工染料の台頭によってその活用が減る中で、 暮らしに藍を取り戻すべく、立ち上がった一人のセラピストがいます。 それは、東京・国立でアロマサロンを営む「detox …

筋筋膜のつながりを知れば、施術のスタイルが大きく変わる! セラピストのためのアナトミートレイン

頭痛の原因が足にあった! 腹部の筋肉の異常は首へのアプローチで解消する――。 近年、身体各部の筋肉は筋筋膜でつながっており、互いに影響し合っていることが分かってきました。 この構造を理解することにより …

今あるスキルにプラスしたい 癒しと美顔をつくる「ヘッドスパ」メソッド

ストレス社会やマスク生活の影響から、眼精疲労やたるみ、頭痛など、頭部の悩みを抱える方がますます増えています。 そんな今こそ必要とされるのが、直接頭部を揉みほぐすヘッドスパの技術です。 筋肉やリンパ、ツ …

無料登録

無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。

ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。

注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。

おすすめ記事

【一緒に記事を作りませんか?】セラピストとして働くあなたの疑問、受付中!!

セラピスト12月号第2特集の企画のご案内です。 あなたの疑問に、トップセラピストが答えてくれます! あなたの疑問、受付中 …

「セラピーワールド東京 2025」に全国からセラピストが集う!  次回2026年は、12月11・12日に開催!

セラピストや美容家、自然療法愛好家に加えて、「健・美・癒」にまつわるメーカー・ディーラー・スクールが一堂に会した「セラピ …

ルイボスは栄養学から見てもとっても魅力的!その歴史に迫る!生活の木「世界の愛茶 ルイボスティーを愉しむ」イベントレポート後編!

後編では、AEAJアロマテラピー・プロフェッショナルでハーブコーディネーターでもある佐々木薫さんによる「おいしい習慣『ル …

新刊&新作DVD